穴吹工務店、鹿児島県内でサーパスマンション41棟目のプロジェクト始動 | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速

 

 大京グループの(株)穴吹工務店(香川県高松市)は、鹿児島県内で今年度2棟目、累計で41棟目となる「サーパス照国表参道」(鹿児島県鹿児島市、総戸数51戸)の分譲マンション建設工事を2015年2月16日(月)に着工する。販売開始は2015年3月下旬を予定。

 同物件が誕生する鹿児島市照国町周辺には、照国神社や鹿児島県歴史資料センター黎明館(鶴丸城跡)、鹿児島市立美術館など、歴史・文化の施設が揃い、現代の洗練された都市づくりの中に築かれてきた歴史が息づいている。

 圧倒的な存在感を放つエントランスアプローチ。照国神社の鳥居をイメージさせる堂々とした構えのファサードは、質感豊かな石材やタイルを配し、格調高い表情をデザインする。また、エントランスホールには、薩摩切子でデザインされたアクセント照明など、伝統と芸術が融合する空間を追求した。

 ECOへの取り組みとしては、MEMS(マンションエネルギーマネジメントシステム)を導入し、マンション全戸の電気使用量の見える化に取り組むほか、「エネシェアプラン(一括受電システム)」によって割安な電気を提供する。さらに電気自動車(EV)などエコカーの普及に伴い、敷地内には電気自動車用コンセントを設置する。

 なお、マンションギャラリー内に「住宅情報ステーション」(近日公開予定)を設置し、中古売買、賃貸の仲介やリフォームなど、住宅に関する多様なニーズや相談に対応する。

 「サーパス照国表参道」完成予想図。画像:穴吹工務店

 【物件概要】
 ●所在地:鹿児島県鹿児島市照国町14番4他
 ●交通:鹿児島市電「天文館通り」電停徒歩5分
 ●地域・地区:商業地域
 ●敷地面積:1053.33平米
 ●構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建て
 ●専有面積:60.16平米~90.99平米
 ●間取り:2LDK+SIC、3LDK、3LDK+WIC+SIC、4LDK+WIC
 ●総戸数:51戸
 ●販売戸数:未定
 ●予定販売価格帯:未定
 ●竣工日:2016年8月中旬(予定)
 ●施工:(株)穴吹工務店・吉原建設共同企業体
 ●販売開始時期:2015年3月下旬(予定)
 ●物件HP:http://www.384.co.jp/terukuni/index.html

■ニュースリンク先
 http://www.anabuki.co.jp/news/2015/pdf/news0213.pdf

 小田急不動産(株)(東京都渋谷区)と(株)コスモスイニシア(東京都港区)は、リノグラン東林間アリーナ・ブライトの2棟構成となるリノベーションマンション『リノグラン東林間』を始動。2015年2月14日(土)より「リノグラン東林間ブライト」のモデルルームをグランドオープンする。

 同物件は、小田急不動産が所有する築24年の賃貸マンションを1棟まるごとリノベーションしたもの。過去には大手企業の社宅としても賃貸されており、当時のマンションとしては高級グレード仕様のマンションとして建築された。今般の事業にともない、外壁の補修や共用部のバリュー アップを施し、新たなマンションとして再生した。

 部屋の間取りや内装については、用意している3,000パターンのなかから選ぶことができ、さらにバリューアップや間取変更の要望にも対応する。第1期1次の販売は2015年4月12日(日)からを予定。

 【第1期1次販売概要】
 ●登録受付期間:2015年4月12日(日)~2015年4月14日(火)
 ●登録受付場所:インフォメーションサロン(リノグラン東林間ブライト内)
 ●抽選日時:2015年4月14日(火)16:00
 ●抽選場所:インフォメーションサロン(リノグラン東林間ブライト内)
 ●販売戸数:2戸
 ●価格:3,398万円・4,298万円
 ●間取り:3LDK
 ●専有面積:79.57平米・92.04平米

 【「リノグラン東林間ブライト」概要】
 ●所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目5857番27(地番)
 ●交通:小田急江ノ島線「東林間」駅徒歩2分、小田急小田原線「相模大野」駅徒歩15分、東急田園都市線「中央林間」駅徒歩23分
 ●用途地域:近隣商業地域
 ●敷地面積:871.48平米
 ●構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上4階建、地下1階建
 ●総戸数:19戸、他に管理事務室1戸
 ●建物竣工時期:(既存建物)1991年3月竣工済、(改修工事完了)2015年9月下旬予定
 ●入居開始時期:2015年9月下旬予定
 ●物件HP:http://www.cigr.co.jp/pj/C70007/

■ニュースリンク先
 http://www.odakyu-fudosan.co.jp/kaisha/news/pdf/news15021314.pdf