
恋したい! でも出会いがない。だって誰でもいいってわけじゃない。運命の人に出会うまでは、それまでは……
と、いいわけ(敢えていいます)しながら何年も経っちゃった、なんて方が結構多いようです。
もしかして、自分から恋を遠ざけてはいないでしょうか?
この人じゃない、いやちがう、まだダメ、と心を頑なに閉じて恋を休んでいると、いつのまにか固くギスギスした“寄せつけないオーラ”を発するようになり、男性をますます遠ざけてしまう可能性があります。
悪循環ですよね。
そんな方にオススメしたいのが“ラブトレ”(恋愛シュミレーション)です。「「誰がいいかな?」と選んでみる」
会社で、サークルで、自分の行動範囲に登場する男性を頭の中に並べ、「この中なら誰がいいかな?」と選んでみましょう。
「顔はタイプだけど、趣味が合わなさすぎ」とか、「優しいけど、優柔不断かも」とか、ま、いろいろあるでしょう。
「車持ってるからドライブにはいけるな」、「連絡はマメそう。でも束縛タイプか?」……..中には、無理~っ、ってのもあるとは思いますが、とにかく想像して選んでみるんです。妻帯者だろうが、年下だろうが、自分の頭の中なんですからお構いなしです。
退屈な会議の時も “究極の選択”的に彼氏選びをしていれば眠くなりません。友だちの結婚式なんてのは絶好の機会! 新郎の友人をズラリと見渡して順位を付けちゃいましょう。「「この人と付き合ったら?」と妄想してみる」
前項を読んで、周りに好みの人が1人もいない、という反論があるかと思いますが、別にいいんです! 好みじゃなくて。
「恋愛体質になるためのトレーニング」なんですから。
無理にでも1人を選び、もしくは1人ずつ順番に、「この人と付き合ったらどんな感じかな……」と妄想してみましょう。
愛にも色々な形があります。劇的でなくても、癒される愛、友だちみたいな愛、親のように守ってくれる愛、守ってあげたくなる愛……相手が変わると自分も変わることに気づくでしょう。
イメージすることで、実際にいろんな恋愛ができる体質になっていくはずです。「まとめ」
ラブトレの対象は知人だけでなく、電車や喫茶店などどこでも広げられます。むしろ、知らない人の方が妄想は広がるかもしれません。
ラブトレ中に目が合って「お、俺に気がある?」なんて誤解させてみるのもありでしょう。
いつも恋人がいる女性というのは、何となく近寄りたくなるラブ.モードを発しているものです。貴女もラブトレで恋愛体質になれば、運命の人を自然に引き寄せられるかもしれません。