知人の知人が、腰痛になったそうで、
その原因が何か聞いてみたら、

某ホットヨガに週に4回、
それとあわせて、
べたーっと開脚出来るというのを
本で見てやりはじめてから、
と言っていました。

そこのホットヨガの状況や
開脚の本を読んで
どんなやり方をしていたのか
わからないです。

ホットヨガは
高い温度と湿度の中でやるので
さむいところでやるよりは
からだはやわらかくなりやすいですが

それでも、はじめから
週に4回も通うのは
からだに疲労がたまります。

運動経験がない人がいきなり
炎天下のなかで週に4回
運動するのと似ていますから。

そして、わたしみたいに
湿度の多いところで体調を崩す人も
本人が気がついていないだけで
結構いらっしゃいます。

それと、
本は立ち読みした程度なので
覚えていないですが

腰を痛めないための注意点が
書いてあったような気がします。

もう一度読み直して、

出来れば
近くにいるインストラクターさんに

腰を痛めないやり方を、
指導してもらってから

自宅でも練習するとよいのかなって
おもいました。

本や動画だけでは
分かりにくいところって
たくさんあって、

個々に
わからないところや出来ないところが
違いますから、

やっぱり、
個別に指導してくれる人が
必要だと思っています。

わたしも、
パーソナルレッスンを
たくさん受けて

わからないところを
ひとつひとつ潰していったから
それなりに動けるようになりました。

その人その人にあった指導を
きちんとしてくれる
インストラクターさんって
大切な存在です。