8月です。
暑くなってきました。
やっと夏。

夜な夜な、満月の夜な。
ぼんとカブトムシ、ゲットしました。
ただ、近所の森が林になり、虫が減っているような…。
人がいる世は日々変化していました。
夜な夜な世な。様な。



さて、CT結果。
何も映っているものはないという、大腸の時からの状態に。
要は、細胞レベルでしか解らない状況にまたまた陥る。
視覚的にはホッとする。
しかしながら、またまたマーカー値が上がっている…。
今までの最高値記録中。
CA19-9 82.0H(前回77.4H 上限値37.0)
気持ち的には、何ぞあるよな。。。
医師レベルでは何もできないけど、患者レベルで粛々と健康細胞を育てていこうと思う。
エイリアンもペニーワイズくんも細胞レベルで居られるわけで。
何時、何がお出ましになるのやら。



そして今回の副作用。
点滴から、5日目に吐く。腹痛。
動けなくなる。5回ほど吐き、収まる。
胃液しか出ない。
次回、Dr.ポコへの報告事項になる。
5日目までは調子が良かったのに。
読めない。突然くるからヘコむ。
そこから様子をみているが、大丈夫そう。




後は、受診+点滴日に、スマホを持って行くのを忘れて、長時間どうしようかと思ったけれど、院内文庫の普段絶対読まないような漫画本を数冊点滴室に持ち込んだら、結構面白かった。
題名忘れたれど、コミケやBL同人誌の世界へ巻き込まれる、ニブい中学生男子が主人公の一応恋愛マンガ。




どうせ世の中はくるっているのだから、大丈夫です。








ねこさんも夏休み。