こんばんは🌇
株式会社sign 中田剛です

朝の投稿に続いて、
今日は汗について書きたいと思います

汗をかきたくないがために、
水分を摂らないのは良くないって
言われてます

それって何故なのでしょうか〜〜〜??
それは、水分をとらないと腸内が脱水状態に
なって便秘になるからだそうです



↓
その便秘状態が続くと匂い物質が身体の中に残って腸内濃度が高くなる!!
↓
それが呼気や汗腺から出るから
臭くなる〜〜〜😢
といった流れみたいですね



💩の香りが身体からするように
なるんですかねぇ〜〜??笑
気をつけなきゃです♪♪
もっと詳しく知りたい方は、
下記をチェケラ〜〜〜⬇️⬇️
水分を飲まないからって、汗をかかない訳じゃ
ないみたいですね

むしろ飲まないと匂いがきつくなるみたい〜〜〜



藤井桃子社長もおっしゃいますが、ひとまず毎日お水を2リットル目標ですな


