こんにちは!
常磐線亀有駅
南口
徒歩7分
家族揃って
遊びにこられる
堅っ苦しくなく
自由気ままなサロン
を目指しています!
サインポールポワン
オーナー兼
スタイリストの
神村です!
SCSE
新しいトリートメントの
成分ではございません(笑)
・
・
・
以前私は
某デズニーリゾートで
アルバイトをしていたことがあります
出ずニーで接客をする上で
一番大切にしないといけない
4つのキーワードを
入社式で教えてもらうのですが、
それが
SCSE
なのです!
SCSEだけ言われてもなんなのか
わかりませんよね(笑)
4つのキーワードの
頭文字をとって
そう呼んでいるのです!
あそこで働いているすべての
人がこの4つのキーワードの
元に行動しています!
では早速、
まずはS!
これは
safety(セーフティー)
安全という意味で
全ての行動において最優先する
べきものです!
これを無視した行動は
禁止されています!
例えば
園内では走ってはいけない!
スタッフ(キャスト)が走って
お客さん(ゲスト)に
万が一ぶつかって
怪我をさせてしまったら
そのゲストはせっかくの
パークでの思い出が
台無しになってしますのです!
もひとつ!
自分が持てる
キャパ以上の商品を
運んだため、
周囲の確認がおろそかになり
近くを走っていたお子さんと
ぶつかり持っていた商品が
そのお子さんにぶつかり
怪我をさせてしまった・・・
そのお子さんにとっては
せっかくの良い1日が
怪我をした最悪な
日に変わってしまいます
・
・
・
そんな悲しいことが
起きないように
こちら側(キャスト)の
仕事よりも相手(ゲスト)の
安全を考え
パークでの思い出や体験
を優先させるために
安全を第一に
考えて行動しているのです!
これって理美容の
仕事にも通じますよね!?
お客さんの順番が
詰まってきて
お顔そりに使う
カミソリの消毒を
省略してしまい、
たまたま消毒しなかった
前のお客さんが
感染症を持っていて
次のお客さんを
いそいで剃ったせいで
血を吹かせてしまい
さらに消毒をしてなかったせいで
お客さんに
感染症を引き起こさせてしまった・・・
その結果
ほんの5分の短縮を
目指したせいで
その何倍もの時間をかけて
償わなくてはいけなくなってしまう
危険性。
また、
パーマ等薬品を使う
技術のとき、
次のお客さんが詰まってしまい
時間の短縮のために
お客さんの髪の毛の
状態を無視して
強い薬を使って
時短を目指した結果
思いどうりのスタイルに
仕上がらないどころか
髪の毛を無駄に痛ませてしまって
結局、時短どころか
髪の毛が新しく生えそろうまで
多大な時間を使うことに
なってしまう危険性が
あります!
こっち(技術者)側の
都合よりも
お客さんの
肌の安全を考えての
消毒や丁寧なお顔そり、
お客さんの髪の毛の
状態を見て、
多少時間がかかってしまっても
事故が起こらないように
安全な薬剤選定や方法を
選ぶ事、
これもsafetyにつながりますよね!
だからデズニーでは
このsafetyを一番優先的に
守るキーワードとしているのです!
でもこれって
デズニーだけじゃないですよね!
どの職種にも
言えることだと思います!
つい忘れがちな
事だけど、
常にこれは意識しないと
いけないですよね!
そし次に
行きたいのですが
思った以上に書いてしまいましたので
続きます(笑)
最後まで読んでいただき
ありがとうござました!!
にほんブログ村
ポチっとしてくれると、嬉しいですよ(笑)
ポワンへの行き方!
ご理解とご協力のお願い
☟自己紹介コーナー☟
自己紹介系まとめたやつ!
signpole point
(サインポール ポワン)
〒125-0061
東京都葛飾区
亀有3丁目1番12号
船橋ビル101
電話番号
03‐6231‐2778
e-mail
naninuneno.kamimura@gmail.com