エアーウェーブとタンニンパーマの講習会 | 東京 亀有 マンツーマン 鹿児島生まれ千葉育ち ディズニーからヘア世界チャンピオンの元で修行 サインポールポワン

東京 亀有 マンツーマン 鹿児島生まれ千葉育ち ディズニーからヘア世界チャンピオンの元で修行 サインポールポワン

『髪の毛を通して人生に貢献する』受付からお見送りまで、一人のスタイリストが担当させて頂きます♪切りたて感のない、持ちの良いカットが得意です!!
カットだけでなく、お顔そりなどで癒しと安らぎも♪
あなたにお会い出来るのを楽しみにしています(*≧∀≦*)


にほんブログ村




ポチっとしたっていいんですよ(笑)


こんにちは!

常磐線亀有駅
南口
徒歩7分

堅っ苦しくなく
自由気ままなサロン
個人サロンだから
お子様連れでも
問題なし!

サインポールポワン
オーナー兼
スタイリスト

神村です!

お休みの火曜!
講習会に
勉強しに
行ってきました!

もともと私は
講習会に対して
マイナスなイメージしか
ありませんでした!

免許取得して
1年目に
初めて参加した
講習会!

どこかはいいませんが、
何か勘違いした
アーティストぶった
人たちが
作品と称して
モデルさんへの配慮もなく
自分の術ってすごいだろ?
真似できねーだろ?
みたいに酔いしれて

それを見ている観客も
酔狂してしまっている
感じで

その様子をみて
私は冷めてしまい、
自己満足じゃん、
とそこから講習会には
参加しませんでした
(講習会の種類を把握していなかった
自分が悪いのですがね笑)

最近は
自分のプラスになる
モノを見る目が少しは
ついてきたので
しっかり自分にプラスに
なるモノを
選べるようになってきました!

というわけで
今回の
講習会です!

 

マイクを持っている方が
ケミカルの知識が
半端ない
スカイスパの
渡邉さん

ブログ

高分子と低分子のタンニン
を使ったパーマを見せてくれました!

私はまだ
タンニンの粉しか持っていない
ですが、それの使いどころを
理解することができました!


左のイタリアンな
雰囲気の伊達男が
山口県からおこしの
エアーマンこと
なおきさん
(エアーマンって最初に
聞いたとき、
ファミコンのロックマン
に出てくる
敵キャラからの
名前だと思って、
てっきりファンなのかと思ってました
失礼しました笑)

ブログ

エアーウェーブという
マシンを使って
くれました!
私のお店には
エアーウェーブ
というマシンはありません!

でもなんで見たかったかというと
その役目仕上がりを
知りも理解もしないのに
あれはダメだ
これはいい

みたいな判断は
したくなっかたからです!

実際に見てかんじて
初めて判断、
意見が言えると思うので
しっかり見させていただきました!

私は理容師だから
正直
知らなくても
いいのかもしれません!

しかし、
お客さんにとって
理容師も
美容師も関係なく、

女性も理容室で
髪を切る時代

そんな時に
いやぁ~専門外だからねぇ~
なんてことを言ったら
信じてきてくれた
お客さんに失礼ですからね!

知識と技術
しっかり身につけていきたいと
思います!

今回の講習会で
思ったことは
二人共
お客さん(モデルさん)
への配慮がしっかりしてる
ということ!

ほかの方の質問
をなおきさんが
返答しているのを
盗み聞きしたのですが笑

同じ切る
にしても
言葉一つで
お客さんの気持ちが
マイナスになったり
プラスになったり
意外と気がつかないところを
しっかり押さえていて、
こういう考えの人
のところに
人って集まるんだろうな
と感じたのでした!

スタイルとして
余計な部分であっても
勝手に取ってしまっては
お客さんは
切りすぎだと
思ってしまう!

すり合わせの大切さを
学びました!

こうすれば
売上が上がる!
とか
こうすれば
パーマやってくれるよ
とか
そんな商売根性でなくて
お客さんが可愛くなること
を第一に考えていることが
大切なことが
ビシビシ
伝わりました!

ありがとうございます!


切られていく
モデルさんの表情が
みるみる
良くなっていくのが
素人目にも分かりました!




自分素人じゃなかった(笑)
(パクリネタです)

そんなこんなで
完成!

 

帽子に
焦点が行ってしまった!!

講師の
なおきさんと!


 

あと
みんなに
チャラいと言われまくっていた
美容師のRさん

 

このあと
懇親会へ
行ったのでした!
続くかな?


最後まで読んでいただき
ありがとうござました!


ポワンへの行き方!
ご理解とご協力のお願い




自己紹介コーナー
自己紹介系まとめたやつ!

signpole point
(サインポール ポワン)
〒125-0061
東京都葛飾区
亀有3丁目1番12号
船橋ビル101

電話番号
03‐6231‐2778


e-mail
naninuneno.kamimura@gmail.com