
にほんブログ村

ポチっとしたっていいんですよ(笑)
こんにちは!
常磐線亀有駅
南口
徒歩7分
堅っ苦しくなく
自由気ままなサロン
サインポールポワン
オーナー兼
スタイリストの
神村です!
火曜日は
お休みをいただきまして、
講習会に参加させて
いただきました!
縮毛矯正です!
講師は
山口からこの日のために
来ていただいた
Gioさん!
☟

ジオさんのブログ
実際私は
矯正のお客様は
そんなにいないのですが、
いないからやらない、
というのはプロとして
失格なので
しっかり情報を
更新していかないと
置いていかれてしまいますからね!
集中させていただきました!
前日訳あって(その話は後日)
睡眠時間を取ることが
できず、
所々
襲いかかる
睡魔に抗いながら
講習内容を
頭の中に入れることと
その技術を
眼に焼き付けることに
必死で
参加した
有名美容師さん達に
挨拶をする余裕がありませんでした
そこちょっと悔しかったですね(´Д` )
今回使われた
矯正剤が
ジェル状のモノで
私も使っている薬剤だったので
ある程度想像が
つきやすい感じだったので
かなりイメージしやすく
収穫するものが多かったです!
しかし!
今回のキモは
薬剤というよりも
アイロン技術!
ある程度水分を
残した状態で
ジュワ~ってアイロンの熱で
水分を飛ばしながら
癖を伸ばしていく
脱水アイロンと呼ばれる
技術を実際に
見させていただきました!
ほかの方の
技術を見ると
また発見があり自分に
プラスになります!
技術は見て盗む!
ある程度経験積んできてこそ
この重要性に気がつきます!
実際に見てみました!
薬剤塗って
乾かしてアイロン入れる前の
モデルさんの
髪の状態☟
はぐれ美容師の守部さんの
ブログよりお写真を拝借!
ブログ

乾いているのでしょうか(^_^;)
ちょっときちが・・
さすが鬼畜と呼ばれているだけの
ことはあります(笑)
でもこの状態で
アイロンをするためには
Gioさんの
ちゃんとしたやり方が
あるからです!
何も知らない人が
この状態で
やったら確実に事故りますが・・・
普通の
技術者なら
もっと乾いた状態で
アイロンに入ります(笑)
さあ、アイロンの時間です!
アイロンを挟むと
ジワ~っ蒸気が出てきます!

ジワ~って・・・

ジワ~って・・・

・
・
・
写真でその様子を
撮ることができませんでした(;_;)
色々と
見させていただいて
一番感じたことが
モデルさん(お客様)
や、その髪に対して
自分の髪の毛のように
とても丁寧に扱っている!
ということでした!
矯正に関してじゃないっていう(笑)
どんな技術にせよ、
お客様を大切にしない
人はやっぱりそこどまりで
高みには行けないですよね!
お客様の髪の毛を
雑に扱ってる
スタイリストって
やっぱりその程度の技術
ですよね・・・
自己満足じゃダメだ!
お客様あっての
この技術!
今以上にお客様の
髪の毛、お客様自身を
大切に丁寧に扱わんとなぁ~
盲目的にこの薬剤だから
良い!と薬信仰に走るのではなくて、
お客さんにはこの理由で
この薬剤を使います!
っていう選定技術、
実際の髪の毛の
状態に合わせた
アイロン操作が
一番大切なんだ!
って睡魔と戦いながら
この講習で改めて
感じたのでした(笑)
やっぱり
人の技術を
見るって勉強になります!
ありがとうございました!
そして
眠気と戦うことで
いっぱいいっぱいだったため
一緒に写真撮るの忘れた(;_;)
懇親会も
行けなかったし、
6月の
講習会は
しっかり万全にして
望みたいと思います!
日々反省と成長を
繰り返していくのでした~
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
ポワンへの行き方!
ご理解とご協力のお願い
☟自己紹介コーナー☟
自己紹介系まとめたやつ!
signpole point
(サインポール ポワン)
〒125-0061
東京都葛飾区
亀有3丁目1番12号
船橋ビル101
電話番号
03‐6231‐2778
e-mail
naninuneno.kamimura@gmail.com
ご理解とご協力のお願い
☟自己紹介コーナー☟
自己紹介系まとめたやつ!
signpole point
(サインポール ポワン)
〒125-0061
東京都葛飾区
亀有3丁目1番12号
船橋ビル101
電話番号
03‐6231‐2778
naninuneno.kamimura@gmail.com