お店の名前について | 東京 亀有 マンツーマン 鹿児島生まれ千葉育ち ディズニーからヘア世界チャンピオンの元で修行 サインポールポワン

東京 亀有 マンツーマン 鹿児島生まれ千葉育ち ディズニーからヘア世界チャンピオンの元で修行 サインポールポワン

『髪の毛を通して人生に貢献する』受付からお見送りまで、一人のスタイリストが担当させて頂きます♪切りたて感のない、持ちの良いカットが得意です!!
カットだけでなく、お顔そりなどで癒しと安らぎも♪
あなたにお会い出来るのを楽しみにしています(*≧∀≦*)

こんにちは!

常磐線亀有駅
徒歩7分

サインポールポワン
オーナー兼
スタイリストの
神村
です!

今日は、
お店の名前のバックストーリー
をお話します!

本当は、
名前に対して
そんなにこだわりがなかったんです!
神村理髪店

髪切り神屋

神村床屋憲政



漢字から離れられないという

ちょっとまずいと感じて
しばらく名前のことは放置してました

それで決めたのが3ヶ月前!

まあまあいいな、と思って
決まったのがポワンだったのです

ではお店の名前のバックストーリー
をお話します!



サインポールポワン

signpole(サインポール)
の部分!
これはお分かりの方も
いらっしゃると思いますが、
これ!

 
お店の前でくるくる回ってるやつです!
これ、単体で見ると
おしゃれインテリアに化けると思います!
だがしかし!

男の人しかやりません!
ってイメージがまだ残っている方が
多いみたいで、
しばらく置かないようにしよう!
サインポールを設置する資金てき余裕が無かったとも言う )  

でもやっぱり理容師
という職業に誇りを持っていきたいので、
名前にしちゃえ!
て事で
signpoleが名前に付きました!

次に
point(ポワン)

これはなのですが、

意味は


つい最近まで私は
「基本」とか「基礎」
って意味だと勘違いしていて、
それを3ヶ月前から
お客さんに
ドヤ顔で説明していました
恥ずかしい…

で、自分はこの言葉で行きたい
と思っていたので、
変えたくなっかったので、
解釈を変えました!


大概のものは「点」
からできている!
そう!原点ですね!

ディズニーで学んだ
接客力
髪ingで学んだ
技術力
これらを
原点として
そこからさらに成長していきたい!
そういうわけで
point(ポワン)
という名前に決まりました!

この
point(ポワン)という単語
フランス語なのですが、
なぜフランス語かというと…



ちょっと長くなった(疲れた)ので
またあした書きます!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!






signpole point
(サインポール ポワン)


〒125-0061
東京都葛飾区
亀有3丁目1番12号
船橋ビル101

e-mail
naninuneno.kamimura@gmail.com


まだオープンしておりません

現在
西東京市
Rikaming(リカミン)
にてはたらいております





リカミンのホームページ