大きく分けて9種類です。


  • 並進可(401)・軌道敷内通行可(402)・駐車可(403)・停車可(404):許可箇所・区間に設置し、この道路が図のような走行(401・402)・駐車 (403)・停車 (404)を行ってもよいことを表す。
  • 優先道路(405):指定区間などに設置し、この道路が優先道路に指定されていることを表す。
  • 中央線(406):道路中央に中央線 がない場合などに設置し、矢印の下に中央線があることを表す。
  • 停止線(406の2):冬期の積雪で停止線が隠れる交差点などに設置し、標識の位置に停止線があることを表す。
  • 横断歩道(407)・自転車横断帯(407の2)・横断歩道・自転車横断帯(407の3)横断歩道 ・自転車横断帯の手前、または頭上に設置し、横断歩道・自転車横断帯の存在を表す。
  • 安全地帯(408)安全地帯 の直前に設置し、安全地帯の存在を表す。
  • 規制予告(409):規制開始箇所の相当手前に設置し、この先に規制箇所があり、規制内容と規制開始箇所までの距離、まわり道を表す。

  • 参考:wikipedia