せめぎあい | SIGNAL BLUE 高梁自動車学校 STAFF BLOG

SIGNAL BLUE 高梁自動車学校 STAFF BLOG

高梁自動車学校の日々楽しい教習。

お休みを利用して


いつもながらひっくり帰ったバカ息子の部屋のそうじに行った汗



足の踏み場のない状態とは


まさに


バカ息子の部屋の状態叫び



ベッドのうえまで


モノがいっぱい得意げ



いったい


どこで寝てるのか・・・ガーン



この部屋のそうじには


コツがあるビックリマーク



すわりこんで


手の届く範囲から


かたづけていく音譜



そうしないと


なにから手をつけていいか


とほうに暮れるから・・・しょぼん



これって


人生と似てるかも!!



もんだいは


明らかにゴミとわかる


使ったティッシュとか


飲みさしのペットボトル以外は


な~んにも


捨ててはいけないことガクリ



お休みの日は


バカ息子は家にいないので


お休みの日をねらってそうじに行くのだが


きまって


その日の夜は電話がかかってくるプンプン



「あれはドコはてなマーク


「これはドコはてなマーク



と・・・


まぁ


よくもそこまで覚えているなぁ~と感心するくらい


すべて聞いてくるむかっ



おかんが


捨てたいけど捨てたらやばいかなぁ~とおもって


とりあえずしまったものすべて


どこにしまったのか聞いてくるあせる



それぐらい


くだらないものの存在まですべて覚えているなら


なぜかたづけないパンチ!



ありえない・・・得意げ



私とバカ息子のやりとりは


まさに


「せめぎあい」



http://www.signal-blue.com/takahashi/index.html