不条理 | SIGNAL BLUE 高梁自動車学校 STAFF BLOG

SIGNAL BLUE 高梁自動車学校 STAFF BLOG

高梁自動車学校の日々楽しい教習。

こんにちは。


ガロンとリットルです。



「 彼は神々の罰に従い山頂に岩を運ぶのだが、山頂に運び終えたその瞬間に岩は転がり落ちてしまう。


  同じ動作を何度繰り返しても、同じ結果にしかならない。


  彼自身、同じ結果になることは十分理解している。 

  

  いつか許されるのではないかと期待し、同じ動作を永遠に繰り返している。 」



結果は分かっているのだが、つい希望を持ってしまう。


想像通りの結果になり、結局がっかりする。でも、つい希望を持ってしまう。


もし違ってたらごめんなさい。こんな感じのことを不条理って言うのだと思います。


「シーシュポスの神話」


最初に読んだのは、たしか19歳の時でした。


まったくもってどうでもいい話ですが、今でも好きな本の中に入っています。


1人でどうでもいいことを考えてみようと思うときに、今でも手に取ってしまう本です。




不条理。でも、不条理だからこそ人間であるのかもしれません。


あくまでも、持論ですが・・・。




http://www.signal-blue.com/takahashi/index.html