その昔、

 

やたらと無駄な気を遣いすぎる傾向がありました。

 

ある時、

 

疲れ切った自分に出会いました(苦笑)

 

「自分に嘘をつくことはもう無理なんですけど…チーン

 

この言葉が、

 

全身に染み渡っていきました。

 

 

 

 

 

なんでこんな話を思い出したかというと、

 

桜がキッカケ桜

 

お花見に行こう!!!と誘われたら、

そーだねー!!!と明るく答えていたあの頃(笑)。

 

桜の木の下で、

桜吹雪に吹かれながら、

お花見弁当を味わうあの感じ。

 

正直、

 

お花見に興味、ありませんからー!

なんなら風情も感じませんからー!

そもそも人ごみ嫌いですからー!!

 

って、

 

言えなかった笑い泣き

 

だから、

 

ただただ、

 

疲れた…。

 

 

 

 

 

興味がないものはない!

 

無理して人に合わせる必要はない!

 

行きたくないもんは行きたくない!

 

嫌われたら嫌われたでいい!

 

自分に嘘をつくくらいなら、

自分に無理をさせるくらいなら、

 

それでいいじゃないかウインク

 

 

 

 

 

短い人生、

 

誰に合わせて生きるのか?

 

人の目や評価を気にして、

 

自分らしさを捨てて、

 

無駄な気を使って、

 

心をすり減らして生きるのか?

 

自分を偽る生き方を

 

選択し続ける必要があるのか?

 

 

 

 

 

人生の主役は自分。

 

人生の軸も自分。

 

自分の【正直】を、

大切にしていこうちゅー

 

メンタルアドバイザーchikako