こんばんは。

今、アジサイがとても綺麗ですぅーラブラブ

 

 

 

 

この濃いピンクのアジサイが好きなのですぅラブラブ

見つけるとテンションアップアップ

天気が悪ければ悪いほど、映えるお花。

美しいです~音譜

 

さて。

本日東京都知事選が公示され、選挙戦がスタートいたしました。

前回は締め切りと同時に当確が出た現職知事でしたが、今回はどなるでしょ?

昔と違うのは

 

 

SNSを制する者が選挙を制する

 

 

という傾向があるらしい。

そいえば、参議院議員に当選したガーシー氏もそうでしたっけ。

彦根市長選もそうだったのですって。

完全なダークホースだったらしいですが、候補者の中で唯一、Youtubeで動画を配信されていたのだとか。

最近は年配の方もYoutubeを見ている方が増えているらしい。

 

先日、4人の立候補者の共同記者会見がありました。

『二強対決』の構図をどうしても作りたい。。。らしい方が約一名、執拗に現職に絡んでおられたなぁ(笑)

 

日本の首都『東京』のトップを決める選挙。

今回はちょっと面白そうです。照れ

 

 

あじさい 雨 あじさい 雨 あじさい 雨 あじさい

 

 

てなことで、宝塚記念。

枠順が確定いたしました。

 

 

 

 

 

 

グランプリ連覇を目指すドウデュースは

 

 

 

 

に。

もうね

 

 

夢夢ー!

 

 

っていう感じぃー音譜 ←どんなだ

4の『夢』が重なっているので

 

 

グランプリ連覇

 

 

ですぅー!

今週のG1ヘッドライン

 

 

それぞれの託したが覇者に届く舞台がある。

 

 

そして『ファン投票』のキャッチコピー

 

 

、咲き誇れ。

 

 

 

 

 

 

つまり。

 

 

下矢印

ファンの夢

下矢印

ファン投票

下矢印

グランプリレース

 

 

ってな感じで。

 

 

夢=グランプリ

 

 

でもあるけれども、『夢』という字には漢数字の

 

 

 

 

が入っているので、4枠は

 

 

指定席

 

 

だったりするわけで。

もちろん、いつもじゃありやせんが。

そんなに甘くはないわけで(爆)

でも

 

 

4枠4番

 

 

になる

 

 

13頭立て

 

 

になった意味はあるわけで。

12頭立てでもいいけれども。

出走を促さなかったから頭数も増えなかった。。。とも思うし。

 

それはともかくとして。

水曜日の記者会見で前走のドバイターフについて質問されたユタカさんは

 

 

僕自身もいい騎乗ができなかったし、すごくモヤモヤした感じで終わってしまったというか。。。周りにも馬にも申し訳ないレースになってしまいました。

 

 

と、おっしゃっておられました。

( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん

 

 

 

 

ホントに。。。閉じ込められて終わってしまったドバイターフは

 

 

ディープインパクト

 

 

の凱旋門賞を見ているようでした。

やっちまったなぁ。。。という感じで。滝汗

まぁでも、ディープインパクトも凱旋門賞後のJCを爆勝ちしましたからね。
今回も胴元様が『リセット』してくださることでしょう。(笑)

当日の京都競馬場は前日の夕方から雨が降り始め、日曜日は1日中降りつづくようです。

 

 

 

 

最低でも稍重。。。いや。。『重』は避けられないかなぁ?

でも火曜日だったかな?

前川調教助手が

 

 

溺れるかと思ったわ

 

 

とおっしゃるほどの大雨の中追われたみたいですが、しっかり走れていたみたいですね。

 

 

 

 

この調教タイムが良いのか悪いのかよく判りませんがwww、まぁ、他馬の数字と比べてみても破格の時計ではなかろかと。

 

 

下矢印追切後も元気そう音譜

 

 

 

 

でもさ。

 

 

超一流馬

 

 

の仲間入りをするためには、条件に左右されていてはいけない。

オドウくん、がんばって!日本国旗

もし。

ドウデュースが宝塚記念を勝てば

 

 

主場4場G1制覇

 

 

となり

 

 

史上5頭目

 

 

になるのだとか。

 

 

  • テイエムオペラオー
  • オルフェーヴル
  • ジェンティルドンナ
  • キタサンブラック

 

 

しかいないのですって。

そっかぁ。。。ディープの宝塚記念は京都でしたもんねぇ。

4歳で引退してしまったし。

5歳まで現役を続けていたら、翌年の阪神開催の宝塚記念を勝っていたことでしょう。グラサン

アーモンドアイは9勝もしているのに達成していないのは意外だったわ。

そして。

 

 

4年連続G1制覇

 

 

という記録も加わると

 

 

史上初

 

 

なのですって。

確かに、4年連続G1制覇というのも中々ムズカシイわねぇ。

2歳G1を勝っていないと実現は難しいだろし、2歳G1を勝つと

 

 

早熟

 

 

と言われることも多いし。

そう考えるとすごい記録だわ。

偉業だねぇ。照れ

色々な記録があるものだわねぇ。

見つける人は凄いなぁ。

 

もう楽しみしかありません!!

昨年の有馬記念はドキドキでしたが、今回の宝塚記念は余裕をもってレースを見られそうです(笑)

なんといっても。

パートナーのユタカさんは騎乗する騎手の中で唯一の

 

 

京都出身

 

 

でいらっしゃいますし、調教師さんにも京都ご出身の方はいらっしゃいません。

おまけとして

 

 

松島オーナー

 

 

までが京都ご出身ですから、恐らく

 

 

京都馬主協会

 

 

に所属されている

 

 

ご当地馬主

 

 

になるかと思いますし、ユタカさんは京都競馬場を

 

 

俺の庭

 

 

と、おっしゃっておられますし。

当日プレゼンターを務めるのもこれまた

 

 

京都出身

 

 

 

 

佐々木蔵之介さん

 

 

ですし。

 

 

 

 

 

 

4枠4番の”ダブル夢”に加え、京都のトリプル。

 

 

京都開催

 

 

 

 

グランプリ連覇

 

 

もう、負ける要素がない。

まるでない。

全然ない。

たぶん。

相手は

 

  • シュトルーヴェ
  • べラジオオペラ
  • ディープボンド
  • プラダリア
  • ソールオリエンス
  • ローシャムパーク
  • ブローザホーン
  • ルージュエヴァイユ

 

 

から選びたいけれども。

ジャスティンパレスは買わないつもりだけど、最近ユタカさんがG1を勝つ時は必ずルメさんがセットでくっついてくるから(笑)

押さえないとダメかしら?

道悪巧者も手広く。

でももちっと絞りたいなぁ

ギリギリまで考えようっと。

 

 

 

そして悲しいお知らせが。

ライトクオンタムの引退が発表されました。

 

 

 

 

 

 

もう一度ユタカさんとのコンビで高松宮記念を勝って、ディープインパクト産駒の

 

 

全13世代G1勝利

 

 

 

 

JRA芝G1完全制覇

 

 

を達成してほしかったのに。。。赤ちゃん泣き

残された

 

  • エレガントギフト
  • オープンファイア
  • スウィープフィート

 

 

には頑張ってもらいたいなぁ。

あっ。

でもエレガントギフトはまだ1勝もできていないのか。。。泣くうさぎ

ディープが命を削ってこの世に送り出してくれた子たち。

なんとか頑張ってほしいですぅ。