昨日は2024年うるう年だったので、2月29日でした。

とうぜん、今日は2024年3月1日です。

 

この1か月どうでしたか?

受験を終え、4月から中学生になる子たちは小学生生活を満喫してくれたと思います。

 

では、これから中学受験をする受験生たちはどうでしたか?

 

目次

  1. 2月をどう過ごしたか
  2. 3月をどう過ごすか
  3. それ以降をどうすごすか
  4. まとめ

 

  1.2月をどう過ごしたか

 

2月の前半は中学受験が実施されたこともあり、塾も休みになったと思います。

ちょっとダレル時期なわけです。

メチャクチャ勉強頑張ったって人いますか?

 

たぶん、いないと思います。
もし、メチャクチャがんばったって生徒がいたら、スゴイ!努力の化身だ!
 
親御様はどうでしょうか?
まだまだ、受験は先だと思って動かなかったりしませんでしたか?
少なくとも、自塾の入試報告会に参加はしていて欲しいと思いました。
 
個別や家庭教師を探すのも今です。

動いていますか?

 

 

  2.3月をどう過ごすか

 

私の感覚としては受験生が一番ダレル時期が3月です。

2月、3月とダレル時期が続くと12カ月中の2か月を無駄に過ごしたことになります。

 

2月に頑張った子はいいとして、3月にダレルことのないように頑張ってください。

サピックスは3月3日に組分けテストです。

早稲田アカデミー、四谷大塚、日能研の生徒たちも是非、私の自作の問題を解いて自分の実力を知ってください。

 

特に日能研の生徒は日能研が大好きな傾向にあります。あなたの力で日能研の合格実績をあげてください。

 

新5年用

 

新6年用

 

 

  3.それ以降をどうすごすか

 

このあいだも少し触れましたが、親御さまは基本的に大学受験のノリで計画を立てたがります。

しかし、大学受験と中学受験は違います。

 

中学受験生にしっかり計画立てて進めていかせようなんて中学受験の塾は考えていません。だから、毎週毎週を一生懸命こなせば自然と復習もこなせる「スパイラル方式」になっています。

 

今日からでもいいので、受験勉強の意識は

毎週毎週の塾のカリキュラムを死ぬほどガンバル!!!にしてください。

 

早稲田アカデミーなどの場合は宿題の量が多すぎるので、削れるところはけずりましょう。

 

7月後半からは自分にあった勉強をしていってほしいのですが、それまでは、

毎週毎週の塾のカリキュラムを死ぬほどガンバル!!です。

 

前のテキストを引っ張り出してくるなんてことは、相当の労力です。やるならやるで構いませんが、覚悟を持ってください。

 

別個に語彙、計算、四科のまとめ、コアプラスなどは毎日のルーティンとして組み込むとベストだと思います。

 

上手くいかないこともあると思いますが、中学受験はマラソンです。止まらないことが大切だと思ってください。

 

※段階的に今期3月からの生徒を募集していきます。

 

月曜日:16:00~18:00(16:30~18:30)

場所:東京23区(川崎市・横浜市ならば23区以外でも可)

 

土曜日:12:30~14:30(13:00~15:00)

場所:東京23区

お問い合わせ・ご相談

Contact

中学受験に関する質問やその他お仕事のご相談はお気軽にどうぞ!
悩んでしまう前にご相談ください!

おすすめサイト

Recommend

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

お役に立てたら「いいね!」ボタンとフォローをお願い致します(^^♪