立教新座の算数の2024.1.25の解説を作っているのですが、2/3で受ける方いらっしゃいますか?

 

自慢ではありませんが、声の教育者や東京学参の解説とはレベルが違います。

 

東邦大東邦の解説を購入された方なら分かると思います。

 

まず、着眼点から始まります。

なぜ、その発想になるのか、からの解説になります。

 

難易度によって、偏差値によって飛ばさなければいけないまで説明しています。

 

立教新座は四谷大塚の過去問でもないがしろにされてます。

私のnoteでは1人でも需要があれば書くことにしました。

 

この問題の解説がほしいなどあれば、連絡を頂ければ出来る限りの対応は致します。

私は中学受験のプロです。

 

素人との解説の違いを感じられると思います。

四谷大塚も難関校しかアップしないから、ちょっと待て!

思いませんか?

 



※段階的に来期2月からの生徒を募集していきます。

月曜日:16:00~18:00(16:30~18:30)

場所:東京23区(川崎市・横浜市ならば23区以外でも可)

下の「指導依頼」からお願い致します。

お問い合わせ・ご相談

Contact

中学受験に関する質問やその他お仕事のご相談はお気軽にどうぞ!
悩んでしまう前にご相談ください!

おすすめサイト

Recommend

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

お役に立てたら「いいね!」ボタンとフォローをお願い致します(^^♪