品川で打合せ
―――――――――――――――――――――――――――――
■「競争激化の中で”決まる提案”の極意」セミナー
100年に一度の恐慌が来るなんて言われてますが、ぼくの周りの人は、なぜか100年に一度のチャンスなんて言っています。
いろいろと理由はありますが、提案力のある人なんかも、本当にチャンスだと思います。
自分のやりたい仕事をやり、お客様にも喜ばれ、部下もやる気になってくれたら ― いいとは思いませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
↓3月に単行本発売決定!
第一部はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
2月3日(火) 曇り
2月に入ってからうっとうしい天気が続いていますね。
午後は、品川で、2月12日のセミナー
の打合せをしていました。
これ、かなり気合入ってますんで、よろしくお願いします。
午前中は、そのための資料を一所懸命に作ってました。
打合せの相手は、共著者の開米瑞浩さんと、こちらの営業をしてくださるS社のH女史でした。
コンテンツもかなりいい感じにまとまりそうです。
時間が余った(無理やり付き合わせた?)ので、2月18日のセミナー
の相談にも乗っていただきました。
こちら青山ダイヤモンドホールで250名だそうです。まだ席はあるのかな?集客状況がかなり良いらしく、2月24日に追加公演が決定しました。よろしければいらしてください。
行徳に戻ったのは、17時過ぎ。今なら入れるだろうと、居酒屋大ちゃんへ行ったら、なんとガラガラ。ほかの居酒屋へ行っても、昨年末からかなり冷え込んでいるとのこと。しかし、大ちゃんまでが!
白子ポン酢が480円なんて店、他にありません。今なら入れるチャンスです(水曜定休です)。
―――――――――――――――――――――――――――――
■大好評の出版・連載の夢実現セミナー、2月分ご案内です。
不況になるたびに怯える人生はいやだ!そう考える方は、個人ブランドの確立と社外人脈の拡大をこのチャンスにマジメに考えることをお勧めします。
個人ブランドの確立には、出版・連載が一番!
でも、ハードルが高いと考えておられることでしょう。私もそうでした。
そんな私が、過去2回で、参加者30人中29人が、「自分にも出版できる」と回答していただいたセミナーを開催できるまでになりました。
詳しくはこちらへ。
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090222_Writing.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITが苦手な経営者向けに、ITの専門知識より大事なことがあるということをお伝えするメルマガも発行しています!
http://archive.mag2.com/0000277802/index.html
顧客データの活用の専門コンサルタント
--
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー