「紙芝居営業」の吉見さんがモデルの物語はこちらに連載中です。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0809/24/news019.html
--
2008年9月25日(木) 晴れ
起きて、メルマガ書きかけて、コジローの散歩へ行って、メルマガが気に入らなくなったので、一から書き直して、配信したら、もう11時だった。
午後は、Biz.IDの連載の続きを書いていたら、あっという間に16時ぐらいに。
※これの続き↓
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0809/24/news019.html
天気がいいので、釣りに行きたくなったが、結局やめて、ネット上の釣りゲームなどをやる。
気づいたら19時ぐらい……。
吉見さんのセミナーの申し込みが好調で事務に追われる。
明朝釣りに行くことにしたので、メルマガを書いて寝た。
--
弊社が営業セミナーを主催したり宣伝したりする理由
ぼくは、SEマネージャをしていたときに、営業とよくぶつかるマネージャでした。いろんなことが物足りなく思えたんです。
その後、営業を統括する部門に異動し、さらに営業として転職しました。その中で、自分が営業に対していかに感謝が足りなかったか、思い知りました。
昔の恩返し、あるいは罪滅ぼしのつもりで、ひとりでも多くのIT営業が幸せになれることをしたいと思い、吉見範一さんとパートナーシップを組ませていただいています。
こう言ってくださる方が一人でも増えたら、本望です。
⇒ http://www.itbt.biz/voices/Yoshimi_semi_1.html
■営業のストレスから一生解放されたい方に
⇒ http://www.itbt.biz/event/20081017_Yoshimi.html
※紙芝居営業の吉見範一氏が、根性とは無縁の営業術を懇切丁寧に教えます。あなたは、まだ発売されたばかりの新製品を事例で売る方法を知っていますか?
※過去ITブレークスルーが主催したセミナーに参加したことがある方は、割引あり!ほぼ1回分無料の、26,250円でご案内しています。申し込みフォームにその旨お書きください。
--
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー