休もうと思っていたら
2008年9月17日(水) 晴れ
16日の夜に飲みに行ったとき、明日は休みにして、釣りへ行ってやるとほざいていたのだが、朝起きてスケジュールを見たら、予定で目白押しだった。
うーん・・・。何で、予定を忘れていたのか分からん。
コジローの散歩へ行き、洗濯をし、筋トレをする。
11時にHyper-ITの和田さんと待ち合わせ。
東陽町にて、和田さんが講師のセミナー。ここの会場、非常に安い上に設備が良い。建物もきれい。今度から使おうと思う。
セミナーの前に東陽町の某ホテルでランチバイキング。1000円で、なかなかのメニュー。つい食べ過ぎる。
セミナーは、インターネットによる集客がテーマだった。これが和田さんの成功体験がベースになっており、期待をはるかに上回る内容だった。
次は10月にやるという。
http://www.hyper-it.jp/itseminar/416.html
5,000円で、インターネット集客で知るべきことはすべて分かる。ぼくはあるところで年間10万円ぐらいのコンサルを受けているが、本当に後悔した。それと変わらぬ、あるいはそれ以上の内容である。
17時から懇親会。ビールを1杯だけ飲んで、あとはウーロン茶。19時から別件があるから。
日本橋公会堂でドリプラ支援会の会合。メンターズクラブ の一員として参加。
決意表明ということだが、「自分らしくやります」とだけ述べた。
その後、今日2回目の懇親会。
11時過ぎに出る。
--
弊社が営業セミナーを主催したり宣伝したりする理由
ぼくは、SEマネージャをしていたときに、営業とよくぶつかるマネージャでした。いろんなことが物足りなく思えたんです。
その後、営業を統括する部門に異動し、さらに営業として転職しました。その中で、自分が営業に対していかに感謝が足りなかったか、思い知りました。
昔の恩返し、あるいは罪滅ぼしのつもりで、ひとりでも多くのIT営業が幸せになれることをしたいと思い、吉見範一さんとパートナーシップを組ませていただいています。
こう言ってくださる方が一人でも増えたら、本望です。
⇒ http://www.itbt.biz/voices/Yoshimi_semi_1.html
■営業のストレスから一生解放されたい方に
⇒ http://www.itbt.biz/event/20081017_Yoshimi.html
※紙芝居営業の吉見範一氏が、根性とは無縁の営業術を懇切丁寧に教えます。あなたは、まだ発売されたばかりの新製品を事例で売る方法を知っていますか?
※過去ITブレークスルーが主催したセミナーに参加したことがある方は、割引あり!ほぼ1回分無料の、26,250円でご案内しています。申し込みフォームにその旨お書きください。
■しゃべらなくても売れる「4ステップ商談法」セミナー
⇒ http://www.pictworks.com/seminer/1eigyo.htm
l
※トークが下手だから売れていない?いいえ、トークなんか必要ありません。リクルートの元トップ営業がそのことを教えてくれます。
--
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー