弱みが・・・ | 主夫ライター 突破口の生活

弱みが・・・

渾身のメルマガ


まぐまぐの創刊時発行部数のベスト10に入りました!みなさまのご支援のおかげです。ありがとうございます。

お金をうみだすIT経営 (「お金をドブに捨てないIT経営」解題)

ITは経営を映す鏡です。

毎朝2時間、一生懸命書いてます。本気でやっています!




こいつらは、なぜかパラレルになっていることが多いんです。



理由があるのだろうか?


☆☆☆

昨晩、ある方とお話ししました。

その方は、突破口さんは絶対ブレークするから、今は我慢しましょうと言ってくださるやさしい方です。

  どのぐらいで、きますか?

と聞いたら、

  2か月ぐらいでしょう

と。

うれしいのですが、自分では半信半疑。

その根拠は?と伺いました。

それは、突破口さんは失敗が多いから。

苦しんでる経営者は、成功ばっかりの人(自分の成功しか言わない人ぐらいの意味)は信用しないんですよ。

ああ。なるほど。


ぼくは、自分の本に、自分の強みを見つけましょうと、書いています。

強みを見つけるのは簡単。弱みをひっくり返せばいい。

たとえば、優柔不断な人なら、慎重な人と言い換えれば、即強み。

ばかばかしいでしょうが、やってみたら、100ぐらいの強みがすく出てきます。

100もあると、自信がつくものです。


でも、弱みだと思っていたことが、そのまま強みになるとは!

気づきませんでした。





3月25日に、技術評論社から本が出ました。

未設定
↑これをクリックすると・・・

SEのための 価値ある「仕事の設計」学
―― 決定版!! 顧客満足度No.1となって開ける
突破口から窺われた「人生設計」の肯綮(ポイント )



よろしくお願いいたします。



メルマガよろしくおねがいします。
→ 歴史上の人物に学ぶプロジェクトマネジメント
→ お金をうみだすIT経営

ご意見、ご感想がありましたらメール をください

このような事業 をしております。
→ システム構築コンサルならITブレークスルー