皆さん、こんにちは(^^)/ファーム市原です。

実は、昨日急に頭痛が起きたのです(+o+) 

もしかして熱中症!? と思ったのですが、、、ただの3日酔いかも知れません(笑)

熱中症の原因や応急処置、対策について

シグマファーム市原

今年は『コロナ対策』も引き続き継続していますが、夏は『熱中症対策』も必要ですよね!! (少し時期がおそいでしょうか。。。。。) 

でも、『熱中症』という言葉は知っていても、実際の中身をちゃんと理解していないのでは??

と思いちょっと調べてみました^^

熱中症の原因

  • 体温の上昇
  • 脱水
  • ミネラルの減少(塩分など)

熱中症の症状

  • めまいや顔のほてり(たまに腹痛なども)
  • 筋肉痛や筋肉の痙攣
  • 体のだるさや吐き気、頭痛
  • 汗のかき方がおかしい(汗が止まらない、汗をかかないなど)
  • 体温が高い、皮膚が赤く乾いている
  • 呼びかけに応じない、まっすぐ歩けない

など

⇒このような症状が出た場合、また出ている人を見かけた場合、早急に対処しましょう!!

症状が表れたときの応急処置

① すぐに涼しい場所へ異動しましょう(涼しい室内や、車など)

  • 屋外ですぐに見つけられない場合は、風通しの良い日陰などへ。

② 体温を下げましょう

  • 衣服を緩めたり、脱ぐなど体の熱を放出しましょう。
  • 太い血管のある場所を冷やすのも効果的です。(足の付け根や、脇など)

③ 水分・塩分の補給

  • 熱中症の原因にもなっている脱水症状を和らげる為に水分補給を!!

できれば塩分も同時に補給できるようにスポーツドリンクなどをおススメします。

嘔吐の症状が出ていたり、意識がない場合は,水分補給をすると誤って水分が気道に入ってしまう危険性があります。

無理に水分補給をする事はやめましょう!

あくまで応急処置ですので、症状が現れた場合はすぐに医師の診断を受けるようお願い致します!!

熱中症の対策

十分な休息とこまめな水分・塩分補給(こまめが重要

  • 適度な休憩を!!(※適度って難しいですが、1時間に一回このブログを開いてみたりw
  • 睡眠環境を整えて、質の良い睡眠を!!
  • 朝ごはんを食べる!!  

しっかりと食事を摂る事で塩分の補給になるんです♪塩分が重要なんです(^^)/

まだまだまだまだ夏は続きますよ~

わたしたちもしっかりとした対策を心がけ、秋にはおいしい野菜をお届けします!(#^^#)