勾配天井のトイレ照明は無事解決ニコニコ

はじめましての方はこちら!


ブログにするタイミングがだいぶずれてしまったアセアセ2階トイレが勾配天井だということに気づかず、急遽ブラケットからダウンライトに変更した所のお話し。
心配ポイントは均等な明るさになるか?


思ったより勾配が緩いから照射角度が不利なダウンライトでも大丈夫そうウシシ
恐る恐る点けてみると…。


問題なしニヤリ充分明るい!
実際は画像よりもう少し明るいキラキラ
これは自分のミスだけど、誤って昼光色を指定してしまった笑い泣きちなみに1階トイレは電球色。


引戸で隠れているけど
窓もあるので昼間は無灯火でも大丈夫!


寝室そばのトイレなので、寝る前に昼光色を見たら目が覚めそう目頻発したら1階トイレのLEDとトレードしよう!


ところで、今時のトイレってスタイリッシュなんですねーキラキラ築20年以上の賃貸のトイレとは全然違う!


曲線がいいですなニヤリ
標準装備のトイレで満足!
壁にはリモコンがあるし便利キラキラ