漆喰、窯業系サイディング、樹脂サイディング、瓦外壁、ジョリパッド等…どんだけ種類あるんだ!外壁!

樹脂サイディングを採用したかったけど、高そうという思い込みから不採用。
↑工務店から樹脂サイディングの提案があったわけじゃなく、自分で勝手に不採用にしただけ注意

樹脂サイディングって調べたら実は極端に高いわけではないことが判明びっくり本体価格だけは。

下記は本体価格だけの比較。
2019年6月9日時点

窯業系サイディング
3,917円/㎡
↑モエンエクセラード16Vシリーズ

樹脂サイディング
5,080円/㎡
↑Royal Tatebari Sタイプ 標準色

ヘーベルパワーボード
5,968円/
↑レリーフ

本体価格だけの比較ならパワーボードと同等じゃないか!と今更ながら後悔する自分笑い泣き

後悔しても仕方ない!長い前置きになりました。我が家は窯業系サイディングを2色使いOK

ニチハのモエンエクセラード16Vシリーズで2色採用。まずは結果から!

・セリオスタイルVプラムMGアイボリー

・マイスターウッド調VイデアルMGボルドー(ベランダのみ)

セリオスタイルはホワイトが第一候補だったけど、照り返しが凄そうということになり、アイボリーに決定!

セリオスタイルの凹凸感がかっこよくて上品だなと思いました。現物も素晴らしかった!

ボルドーはアクセントととしてベランダのみに採用。これは他の色と迷ってボルドーに決定ニコニコ候補に上がったのはイデアルMGキャメル。

残念ながらボツになったキャメル

時代は便利になったもので『住まCo』というニチハの外壁シミュレーションソフトで色合いを確認してボツに。
『住まCo』は公式ソフトでフリーキラキラ


しかも!工務店がデータを登録してくれれば、自分の家で外壁シミュレーションができるという優れもの。よりイメージしやくすくなるので重宝しましたニコ
【キャメルがボツになった理由】
もちろん、現物のサンプルも見て質感や実際の色味を確認してボツ。

①色味がイマイチ
単調なキャメルにときめかず。

②プラスチック感が強い
現物は画像のような木目が弱くプラスチック感が強くて安っぽいびっくり

③窓枠と瓦の色に合わない
瓦、窓枠共に焦げ茶色系でほぼ黒と言っても過言ではない色キョロキョロマッチしないと思った。

以上の理由でボルドーに決定!