実験してみたら...。 | VIC店長の日記

VIC店長の日記

イカ釣り(イカメタル)をメインに釣り三昧な日々???



DAIWAのこちらの商品が入荷しました。


シンキングタイプです。



昨年の新製品かな?

当店では今年初めて入れました。


シンキング気になりません???


って事で水槽でチェックアップアップアップ


元祖オバマリグに鉛30号を装着、

水の流れはほぼ無し。




こちらがステイの姿勢です。



こちらが動き。


ちなみに他の商品のステイ時の姿勢をチェックしました。




こちらは、

キングオブドロッパーの、

イージースリム80

なんとケツ上がりアップアップアップ


ダイワとは対照的です。





こちらはイージースリムとそっくりな、

ジークラックのヨコドリスッテ、

こちらは水平姿勢でした。




こちらは大物キラーのウルトラスッテ、

こちらも水平姿勢




勿論エギも水平姿勢




浮スッテは微妙、

ケツ下がりだけど少し浮いているポーンポーン


まぁ、

これに海流が加わるとまた姿勢は変わると思います。

でも、

潮が無い時はこんな感じだと思ってて下さい。


今回の実験で思ったことは、

エギとウルトラスッテはどっしりしてる。

水平姿勢の安定感が凄かったです。

ジークラックのヨコドリスッテは水平姿勢なんだけどフラフラ系でした。


そして、

キングオブドロッパーは、

超フラフラ系で、

ステイ時フラフラ動いてます。

これが小さいイカに効くのかなー。


ダイワのケツ下がり、

これも興味でてきました!!