敬老の日に最悪なタイトル。


「年上の人を敬う必要があるのか?」


昔は、年上の人達は若い人達が知らない情報をたくさん持っていた。


人生を長く生きることにより、得ることができる情報。


情報を得るための手段が、昔は長く生きる事しか無かった。


でも今は違う。


テレビ、ラジオ、書籍、インターネット、SNS

さまざまな情報を得る手段が沢山ある。


冷静になって周りを見渡して欲しい。


老人のマナーの悪さ。


ブラック企業の社長や会長は、70代や60代。


政治家のどうしようもない発言は、70代や60代。


敬老の日は、別に悪くないと思う。


でも僕らは、年上だから、役職が上だから、先輩だから、そんな価値観で敬う必要はない。


逆に言えば、あなたは年上だから、役職が上だから、先輩だから敬われるんだ、威張っていいんだ、などという考えは今すぐ捨てろ。


お前の人間的浅さは、周りの人にはバレている。

真実を見ろ。