自分のために、備忘録として残します。

何かを達成するために必要なこと。

散々失敗しつづけて、この7つは絶対必要かなと。


何かを達成するためには、覚悟を決めなきゃいけない。

本当に達成したい事、物を決めて、本気で取りに行く。


達成したい事、物は欲張らない。少ない方がいい。

少ない方がいいというのは、間違えてほしくないんだけど、

並行して何個も目標とかを掲げないということ。

同じ時期に沢山取り組もうとしないってこと。



次に最近めちゃくちゃ思うのが、

めちゃくちゃ当たり前なんだけど、


何かを達成するためには、

毎日少しずつでも良いから続けなきゃいけない。


そして毎日続けるためには、

日常生活の中にその行動を組み込むこと。

日々の生活から離れた所に置いてはいけない。


それ以外には、戦略を間違えたら遠回りするのでその目標を達成するには、その戦略で合っているのか?を定期的に検証すること。


その毎日の積み重ねる行動をするために、自分の時間と怠惰な心を代償として差し出すこと。


最後には、1番重要なポイント。

出来なかった自分を責めない。戦略や戦術を責めて、最適な戦略戦術を作り直して新たにスタートすること。



まとめると

①覚悟を決めて、本気の目標を決める

②目標はまずはひとつ

③続ける

④日常に組み込む

⑤戦略戦術を考える、定期的にチェックする

⑥代償を払う

⑦出来なかった自分を責めない


達成できない時は、

この7つのどれかがおかしくなってしまっている

と僕は思います。