この前のガイアの夜明けを、
録画してたんで今さっき見たんです。
中で出てきた、ある女将の言葉が
グサッと来たので紹介しますね?
ある女将の言葉
「本当は、全部自分でやらなくちゃいけないでしょ。
でもできないから代わりにやってもらってるわけ。
そうしたら、やってもらっちゃった!
って思えるわけじゃない?」
これはある若女将が、とある有名旅館に修行に行っている時に、
そこのベテラン女将に言われたことばです。
仲居さんや、料理人、その他業者さんやアルバイトの方、
皆さんにやってもらって感謝しかないということなんでしょうね。
この視点は、あんまり考えたことなかったなあ。
仕事上、
沢山のアルバイトスタッフを管理している立場として、
自分自身のアルバイトに対する想いの未熟さに、
ショックを受けた女将の言葉でした。
「本当は、全部自分でやらなくちゃいけないでしょ。
でもできないから代わりにやってもらってるわけ。
そうしたら、やってもらっちゃった!
って思えるわけじゃない?」