初日ミスッタ。
夕方バリ着いてJTBの人にデイナーいい所ないか聞いたら
「オウいいとこあるよ、目の前海~シーフード、メニューは英語の下に日本語もかいてある~」
調子よく雰囲気バリバリいい風に言われたもんだからその気になって行っちまっただよ、
最初入り口に入って、ん?何か違う・・・・
JTB「ほら、魚泳いでる・・・・」ってあんたがウキウキしながら喜んでるし・・・
わしゃ見た途端何か古いなと思ったよ・・・
そして砂浜・・・・
もうサンダルにさ砂入って来てクールダウン。
ま、砂浜は広くて(アタリマエ)テーブルも沢山あるし人も結構いるが
目の前の海が地元の海より汚い感じ??っていうか
波音が雑音にしか聞こえなくて「うっせ~~っよ!」って言葉を一生懸命こらえてた。w
「ミスッタ、違うところに今から行きたい、メニューも日本語書いてないよ。」
と言ったらJTBが一生懸命説明してた。
がしかしビールはまいう~だった。
シーフードきてやっぱりガックリした。
蟹は小さく食べた瞬間「ん、マズイ!」と言ってしまい、
ハマグリだと言われたのはあさりだし、エビは小さく魚は焦げてる。
腹は減ってたもんでライスは美味かった。
手作りのたれもまいう~だった。
そのうちゾロゾロとこのお方たちがやってきた。
最初はあまりのうちらのテンションの低さに励ましにきてくれたかと思いきや
ギターのおじ様がはんぱね~凛呼目線で歌を熱唱してくる。
あ、チップか・・・・と
歌い終わりやはり帽子ひっくり返しチップ要求。
こまかいのももってなかったし??テンションさがりっぱだったもんでチップあげなかったよ。w
マジ其のあとのこのお方たちの去り方が面白かった。
ガックリしながらゾロゾロと次の所へ行きその人達には断られてますた。
がしかし次はちゃんとチップもらってますた。
マジ、ガックリした初日ですた
((二日目JTBの自分らだけ乗っていきたいとこ行くやつ借りたそのガイドにも
今日のデイナー海の見えるシーフードドウ?ッテ聞かれたから
昨日もう行ってシーフードは嫌いだ。と言いますたw))
お調子者のミスターJTBにまんまとはめられますた。w
てか勉強させていただきますた
~コシモス~
この間秋桜畑に行ったらもう終わってますた。
今日も来てくれてありがと!