最近物価の上昇のおかげで、やはり家計簿を見てみると出費が増えている。


要因は外食代が高くなっていることと、やはり自炊しているとはいえ、食費があがっている。


野菜などは無駄なく使ったり、肉なども小分けにして使っている。あと防災用の食料も入れ替えをそろそろしないといけないので、それも兼ねて考えていく。


あとは給料の上昇が見込めない以上、ひとりでできるスモールビジネスを作って実践してみることかな。


まだ先の話しだが、仕事をやめた後、そういったものがあるといいと思います。


今は不用品をメルカリやヤフオクで売るくらいですが、思った以上に売れますね。ただ薄利多売なので、手数料と送料入れると全然ですが、リサイクルショップに売るよりかはお小遣いになりますね。


今は不用品を売るだけで、実際にどれだけ経費がかかるのか体感していくことですかね。


なんとなく送料無料って感覚がありますが、無料じゃなく価格に反映されているだけですから。