“闇落ちする亀”重岡大毅が助演男優賞に近い?@『知らなくていいコト』最終回 | 大倉忠義&重岡大毅を中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援するちよブログ

大倉忠義&重岡大毅を中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援するちよブログ

大倉くんと重岡くんを中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援しています。オカン気分で自己満足に気になる事を京都からありのままに叫ぶブログです

娘二人もエイター&ジャスミン
長女は村上&桐山
次女は安田&小瀧

水曜ドラマ『知らなくていいコト』、
最終回が終わりましたー。


はぁ〜、もう力が抜けてしまって、
何も書けそうもありません。


ただ、これだけは言わせて下さい、
吉高由里子さん、柄本佑さん、重岡大毅くん、出演者の皆さん、監督さん、脚本家さん、スタッフの皆様、お疲れ様でしたm(__)m


毎回、固唾を飲んで、ストーリーにのめり込んで見てました。

ありがとうございました!


重岡くんのファンとしては、
毎回、野中春樹が最低だの、クズだの、ウザいだの言われる度に、気持ちがしんどかったけれど、

ドラマとしては編集部のお仕事も知れたし、第1話では重岡大毅くんの胸キュンが見れたし、社内恋愛模様もあったり、

最終的には、乃十阿は無実なのか?って所へ向かっていったドラマではありましたが、急展開が面白かったし、基本的に人間的欲望や憎悪が渦巻いていたドラマだったと思います。

大きなテーマとしては、人の生き方を問うドラマになったんじゃないでしょうか。


それをケイトが女性として、仕事も恋愛も突き進んでいくことで、見ている視聴者に元気を与えてくれたと思います。



そして何と言っても、重岡大毅のダークネスな演技が冴えてたと思いますし、
今までのキラキラの好青年役から一転、
ダークサイトな悪役を最後まで演じ切ったことで、演技の幅も広がったと思います。


本当にしげちゃん、野中春樹を演じ切ったよ〜

お疲れ様でした。



重岡担なので、かなり贔屓目に見てるかもしれませんが、脚本家の大石静さんもブログで、重岡大毅くんのことを“演技派”と褒めて下さってます↓






そして昨夜のうちに、重岡大毅の闇落ちからの狂喜の熱演に、絶賛の声が寄せられ、
「助演男優賞」の声が上がっているという記事が出ました!



これは嬉しいです!
助演男優賞とか、考えもいなかったけど、
しげちゃんが取れるなら取らせてあげたい!


どうすれば取れるのかなー?


どこかで投票があれば投票したい!

その時は皆さんのご協力をお願いするかもしれませんので、よろしくお願いします
m(__)m



重岡大毅の回を追うごとの怪演ぶりを褒めて下さってます。





昨夜最終回の視聴率は10.6%でした!
このご時世、2桁行ったことは素晴らしいと思います!
有終の美と讃えて下さってます。


ドラマのDVD&Blu-rayが発売決定!
予約も開始されてます。

特典はトートバッグです。






詳しくは↓





HPの最終回のフォトギャラリーに、
野中春樹が小説で大ヒットしてテレビのインタビューを受けているカッコいい写真など、3枚も載っていますよ♪

第9話にはなかった野中春樹の写真も追加されてますので、良かったらご覧下さい↓





公式YouTubeでは、もう見れなくなっていますが、動画配信サービスにてご覧になれます。

こちらからご確認下さい↓




昨夜、ドラマまで2時間のしげちゃん。
Instagramにも載っていますが、
タッチしたら見れるかな?


5分前の三人♪





ドラマが終わってロスるかなー?って思ったんですが、意外と大丈夫でした。

しげちゃんがやり切ったお仕事なのが伝わって来たから、私も見終わった時は肩の荷が降りたような、ホッとした気持ちになったから。


重岡くんが、好感度を下げてしまうほどダークサイトの役だったけど、
全力で挑んだドラマ。

しげちゃんが楽しかったって言ってたし、
アイドル業と平行しての撮影にも関わらず、
番宣や雑誌やインタビューでは、
役に引っ張られることがなく、
いつものニコニコ天使ちゃんで👼

だいきゃんスマイル全開(^ワ^=)💕

歯が多い(*´艸`)❤️


重岡大毅の中の色々なスイッチが、
たくさんあるのが分かった!


これからも、色々な役に挑戦できる可能性が出来たと思います。


今後の活躍が楽しみです。




ここまで、かなり長くなってしまいましたが、簡単に感想を。



#ペットショップでの野中春樹が怖かった

#春樹、壊れる。
カメカメ。
のろのろカメカメ。
僕はBigになりたい。
僕の上にはお日さまが欲しい。
が欲しい。

#ぶつぶつ独り言。

#春樹、四面楚歌

#尾高のプロポーズ。

#ケイト、2回も尾高を振る。

#尾高の奥さん、子供を置き去り、、、
(思わず、奥さんにドン引き。
子供を押し付けたみたいに言われてたが、
子供が可愛くなかったのか、実は奥さんも別の男の元へ行ったんじゃないかと思ってしまった。不倫繋がり、、、)

#尾高さんが子煩悩で良かった(ToT)

#休んでいた野中がフラつく足取りで退職願を提出に。

かなり病んでる野中。
誰も心配しない。
前回までアットホームな編集部だったのに。

#編集長、退職願をあっけなく、素っ気なく受理。

#ケイトが殺人犯の娘だとリークしたことを暴露。

#実は、乃十阿は無実で、ケイトは殺人犯の娘でないことを知らされる野中

#戸惑う春樹。。。

#デスクに連れ去れる春樹。
去り際に、
「小説家になります!さようならぁー!
アハハハハハ」

#完全にイッちゃってる演技が凄い!


#乃十阿は、当時3歳の息子を庇って罪を被って息子を守ったが、ケイトを認知しなかったことで、ケイトも守ってくれた。

#運命の人でもうまくいかないのね、人生って。

#乃十阿徹の無実の記事がお蔵入り。

#三年後、野中春樹は小説家に!

#芥川賞受賞。
『闇落ちする亀』大ヒット!
ドラマにも!

#野中のTシャツから革ジャンを羽織る後ろ姿に胸キュン。

#『先生』と呼ばれる野中。

#闇落ちTシャツ

#スタジオ入りに周りからペコペコ頭を下げられるほど、偉くなってる。

#野中春樹の居場所が見つかった。
お日さまが当たってる。

#マネージャー?プロデューサーが胡散臭い。

#偉そうでぶっきらぼうにしてたが、テレビの前では爽やかスマイル。
←こうゆうのって干されるのも早いような気がして、また野中の将来が心配になる。
結局は、改心せずに、闇落ちしたままだったのか?


#編集部員には、不評、、、

#ケイト→デスクに
#黒川さん→編集長
#編集長→局長




普通の幸せって何だろう?
って考えさせられたドラマだったが、
結局は、幸せの基準は人それぞれだから
自分の道は、自分で切り開けってことでしょうか?



『野中チャンネル』がもう見れないのは、
残念だけど、また重岡大毅の次のお仕事に繋がるといいなぁ〜





それでは、午後からのお仕事も頑張ります
\(^o^)/