東京楽しかった〜♪
日曜日の楽しい時間を記録しておこうと
思います。
お友達に案内してもらって、
私はついて行くだけでした(^o^)
『節約ロック』のロケ地巡りを
メインに回りました。

先ずは池尻大橋の【橙】から

有吉ゼミで、上田竜也くんと重岡大毅くんが、番宣で激辛を食べたお店です。
(中間くんもヒルナンデスで来たことがあるそうです)

テーブル席は予約でいっぱいで、
私達はカウンターへ案内されました。
激辛は無理なので、
えびチャーハンを注文し、お友達の普通の麻婆豆腐を一口いただきました。

普通の麻婆豆腐でも辛かったです(((((((・・;)
えびチャーハンはめっちゃおいしかった。
えびがプリップリで!!
ビールも頂きました🍻
もちろん“瓶ビール”で!!
昼間っからビールが飲める幸せ〜
嬉しいね〜🍀
しげちゃんが座ってたあたりを
お客さんがいない時にお写真だけ撮らせていただきました。


そして目黒川のお花見🌸

ジャニーズWESTのぼんぼり。
重岡くん、神山くん、流星くん、小瀧くん

実際に自分の目で見れて感激!!
新しい高級なスタバの向かい側にありましたよ🏮

他にJUMPくんのもありました。
目黒川のぼんぼりは広範囲にあるそうで、
関ジャニ∞のぼんぼりがある所までは離れているそうなので今回は断念。。。
新宿へ向かい、新宿駅南口に
ドラマ『ストロベリーナイトサーガ』の
広告があると、
お友達が調べてくれたので見れました。
お友達ありがとう\(^o^)/

これが奥の方と左の方の柱にたくさんデジタル広告があるのですが、人が多くてうまく写真が撮れず…

写真では広告がたくさんあることが伝わりにくいですね。
すごく『ストロベリーナイトサーガ』に力を入れてくれてます。
ドラマがヒットしますように!
新宿駅から西へ歩いていくと、
今度はトラックが信号で止まっているではありませんか!
私はボーッと歩いていたのですが、
お友達が見つけてくれて、皆で大興奮!!
柱や樹木が入らない場所で動いてくるのを待って撮りました。
大きすぎて近いΣ(゜Д゜)


重岡大毅のお名前があったよ↑
嬉しい〜(*≧∀≦*)

「私達ラッキーね〜♪」って話しながら
都庁を眺めて、

向かった先は、『節約ロック』の
稲ぴょんの登場シーンの場所。

くぅ〜、ワンコみたいでかわいい〜♪

「僕も節約が大好きです」ってシーンの場所

稲葉くんがお辞儀をしてるシーン


日曜日なので、あまり人もいなくて
ゆっくり撮れましたよ。
新宿駅へ戻ろうとすると、また『ストロベリーナイトサーガ』のトラックに遭遇!!
°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
しかし、ここで私はやってしまった。
動画を撮ろうとして、
慣れてないのにテンパってて、
動画が撮れてなかったのです(ToT)
どんくさい、おっちょこちょいの私ー
(>_<)
スマホに残っていたのは、トラックの後ろ姿だけでしたwww.

ワハハハハハ
これもいい思い出ということで(≧∇≦)
ポジティブ、ポジティブo(^o^)o
【亀有メンチ】

これもお友達が調べてくれたんです。
ありがとうー\(^o^)/
『ストロベリーナイトサーガ』のHPに載っているメンチカツです。

{メッセージ}を押すと出てきますよ。
帰りの新幹線の中で食べたんですが、
冷めてもソースもなくても美味しかったです
(*´ー`*)
放送があってからまた詳しく書きますね。
上野駅へ向かい、
【湖南料理 李厨】
上田くんが降りてきた階段。

稲ぴょんがマキコと食事をしていた所

観葉植物がありますが、
撮影用に配置替えをしていたようですね。
お店はお昼もやってますが、
夕方の開店前だったので、
少し時間をつぶして17:00に行きました。
予約でいっぱいでしたが、一時間だけならオッケーだということで、入店。
稲ぴょんのお席は予約席でしたので、
座れませんでした。

撮影の時のメニューは
豚の角煮

春雨の海鮮炒め

よだれ鶏

だそうです(あってる?)
でも、あまりお腹が空いてない私達は
豚の角煮と春雨の海鮮炒めを注文。
春雨の海鮮炒めが撮れてなかった(´д`|||)
ここでもビールで乾杯✨🍻🎶
もちろん“瓶ビール”で!
暑い1日だったので、ビールが美味しい〜
(σ≧▽≦)σ
しかし食事はどちらも辛かった
(((((((・・;)
残ったものはお持ち帰りができたので
お友達がお持ち帰りしてくれました。
折角のご馳走が無駄にならなくてよかった。
ありがとうm(__)m
これも『節約ロック』!!
【もつ福】さんへも行きたかったけど、
夜しか営業されてないし、今は混んでいるそうなので、またいつか行きたいと思います。

楽しい1日はあっと言う間。
でも行きたいところへ行けて大満足🈵
ありがとうm(__)m
また遊んでね〜♪