中間くんバク転!と桐山くん舞台決定 | 大倉忠義&重岡大毅を中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援するちよブログ

大倉忠義&重岡大毅を中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援するちよブログ

大倉くんと重岡くんを中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援しています。オカン気分で自己満足に気になる事を京都からありのままに叫ぶブログです

娘二人もエイター&ジャスミン
長女は村上&桐山
次女は安田&小瀧

桐山くんが舞台『アマデウス』に
出演が決まりました!


今朝教えてくれた、ブロ友さん、
ありがとうございましたm(__)m



主演は松本幸四郎さん。
桐山くんはモーツァルト役です。


桐山くんすごいですねー!
大抜擢です照れ


すでに上演回数436回を記録されてて、
松本幸四郎さんが、ジャニーズと共演するのは、桐山くんが初めてなんですってびっくり


これまた、すごいです〜(*ノ▽ノ)


桐山くんおめでとうございます!



レコメンで1月最初に、
占いのゲッターズさんが言ってた、
「秋に大きな俳優のお仕事がある。
これによってグループの知名度が上がる」
(ニュアンスですみません)
と言っていた事は、これでしょうか…




こちらは、関西ローカルのWSで、
日刊スポーツの記事か見えますが、
番組内では紹介されませんでした(ToT)


詳しくはこちら↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000311-sph-ent






今日はSexy Zoneの中島健人くんの
お誕生日だそうで、

おめでとうございます!


神山くんや流星くんと同い年。
(JUMPくんにも同い年たくさんいるね)


そして重岡くんとは仲良しハート

と言うか、健人くんが重岡ラブラブラブ
でねチュー


しげちゃん、健人くんにお誕生日プレゼントあげるのかな〜(^o^)

もうメールは送ったかな〜?( ´艸`)


健人くんどこかでご報告お待ちしています
m(__)m


重岡くんからは話さない感じだもんね。








ではでは、
中間くんのバク転の話に行きます!


『エージェントWEST』関西ABC


番組の内容はいろいろなツールで
見れるので、番組レポはしませんが、
中間くんのバク転の挑戦をまとめました。



番組オープニングのポーズ。
重岡くんが少し遅れてます( ´艸`)


パンダのポーズ。

重岡くん、仮面みたいになってるし爆笑



今回の指令。


一時間でバク転ができる様になるのか?


メンバー全員びっくりΣ(゜Д゜)

「ジャニーズNo.1の運動音痴やん」
と中間くんを心配するしげちゃん。



体育の成績は、絶好調で“3”だった中間くん




スポーツクラブにて、バク転の練習。


体を沈めて、飛び上がる↑





マットへ背中からダイブ。


ロープを使ってバク転のイメージをつける


補助をしてもらってバク転。



いよいよ補助無しで、バク転に挑戦。

じゅんじゅんの真剣な顔ですプンプン



見事にバク転ができる様になりました!


練習を始めてからここまで
30分ほどでした。


すごいよ、すごい!!

中間くんすごいね(≧▽≦)イエローハート



「もう運動音痴と言わせない!」


ホンマに、もう運動音痴じゃないよね!



バク転をマスター\(^o^)/





なぜ運動音痴の中間くんが
バク転が出来る様になったかというと…



誉めると、どんどん笑顔になる(^o^)



出来ると信じ込ませる為に誉めまくる。



出来るイメージをつけると、気持ちが先行する。



考える時間を与えない様に、矢継ぎ早に課題を与える。



工夫しようと考える時間を与えない。





これが魔法のメソッドだそうです。


子育てや学校や職場などでも、
活用出来そうですね照れ







中間くんが次の指令に挑戦しました。


一時間で似顔絵が劇的にうまくなるのか?



美術の成績が絶好調の時で“3”だった
中間くん。


レクチャーを受ける前に描いた、
マリリン・モンローの似顔絵は
微妙な感じで…えー


でも“画伯”と呼べるほどは、
ひどくなかったです。





顔のパーツなどのレクチャーを受けて、



左側↓レクチャー前に描いたマリリン

右側は、レクチャー後に描いたマリリン・モンロー。


そして、
中間くんがメンバーの顔を描きました!

重岡くんの眉毛イジリがあり( ´艸`)
ゴルゴみたいになってました。


メンバーの特徴をよくつかんでいて、
似てると思いましたニコニコ


桐山くんの似顔絵って、
ドル誌で風船に描かれた似顔絵も
こんなんじゃなかったっけ?


すぐには画像が出ないけど…ショック






中間くん、お疲れ様でした〜♪