木工大好きのしげちゃんが、吹矢の矢入れポーチを木で作ってみました。
今、使っている矢入れポーチです(黒の布製です)
使った材料はこれです
黒檀の板材を

矢の形に加工して、紐を通す穴も明けておきます!

側板の板材に

切り込みを入れ!

矢形の黒檀を

はめ込み、2枚作ります
前・後の板材に側板を接着して

筒状にします

底板と仕切り板を接着すると、木製のポーチが出来ました
こんな感じで使っています
この矢入れポーチと矢抜き棒をもう一組作って、吹矢でお世話になっている人に、差し上げようと今製作中です。
おまけ

芍薬
今年も綺麗に咲きました

みかんの花が散りました
たくさんの実が付いているけど残るのは🫒どれくらいかな?
