4月29日に我が家の菜園に植え付けた夏野菜の苗!


あとから植え付けする予定の大葉を5月28日に、オクラ・キュウリは6月2日に追加で植え付けました。


大葉は昨年の苗から種が飛んで、ミカンの木の下に沢山の芽が出てきました


その中から良いものを大きくして、ピーマンの横に植え付けました


ピーマンの横に植え付けました

同じくもう一本の大葉も、サブ畑の空きスペースに植え付け


オクラ2本を購入して


サブ畑に植え付け

これでサブ畑にはナス・オクラ・大葉が勢揃いです

最後にキュウリですが、キヌサヤの収穫が終わり


撤去した後に

マルチを敷いて

キヌサヤで使っていたネットをそのまま戻して、キュウリのネットに使います

追加した2本のキュウリ苗を

マルチに穴を開けて植え付けました

これでメイン畑にはキュウリの畝が2本になり、時期をずらして植え付けしたので、キュウリは長いこと収穫が出来ると思います

現在のメイン畑です、奥と手前にキュウリがあります


奥のキュウリがここまで育っています

収穫出来そうなキュウリがなっています

こちらは大葉とピーマン

こちらはミニトマト

🍅大玉トマトです

小玉スイカが2畝


雌花が咲いていますが雄花が咲いていません、受粉出来ず!

キヌサヤの後の🥒キュウリ

これで我が家の菜園であるメイン・サブ畑の夏野菜の植え付けが完了です。

今年の夏には沢山の野菜が食べられかな?

今から楽しみです。