1月9日にスポーツウエルネス吹矢「出雲からさで支部」の初吹き会をやりました。


的に風船をぶら下げ、フキャット君も参加です

初吹き会で使うプレゼント品と、参加賞の手作りコースターと風船を、テーブルに並べ準備OK!
プレゼント品は300円程度の品物を、各メンバーさんが持参して来た物です。

当支部の初吹き会は、番号札を


丸めて


風船の中に入れ

メンバーさんが好きな色の風船を選び、的にぶら下げて割り、出た番号札の数字順にプレゼント品を選ぶ事が出来ます。


今回は特別に参加賞として手作りのコースターを


12種類用意して

袋に入れ、ラベルを貼って

用意しました
この参加賞のコースターも番号札の数字の順で、好きな柄を選んで頂きます。

と言う事で、初吹き会がスタートです


皆さん、景気良く風船を割っていました

私は4番の札が出て


選んだ包がこれです

開けてみると「しじみでイイ感じ」の箱が

箱から出して見ると、しじみをベースにしたスープでした、残念お酒だと思っていたのに(笑)
お酒、300円では買えないですよね!

参加者12名の楽しい年明けの初吹き会が出来ました。

記念写真を撮って、何時もの練習会をスタートしました