我が家の菜園では、今夏野菜が数は少ないですが毎日採れています。

 

 
菜園の風景です

 
オクラの花が咲き

 
大玉トマトが
 
色付き

 
ピーマンに実がなり
 

 
ミニトマトも色付いています
 
こちらは大葉、そうめんの時は薬味で葉を収穫です

 

 

昨日はこれだけの収穫が有りました。

キュウリ・オクラ・ピーマン・ナス・ミニトマトなど
 
今朝もこれだけの物が
 
小玉スイカが今年は終わったと思っていたら、なんと自然受粉で実が付いているではありませんか!
 
7月15日位の受粉かな?ハンモックに入れてやりました
今年、3個目のスイカになる事を願っています!
 
サブ畑のトウモロコシも終わり、今は空き畑になっています。
秋採れ大根を作ろうかなと思案中です!
 
トウモロコシ栽培で分かった事は、採り頃になったら一気に収穫しないと、実がしわしわになる様です。
食べたい時に収穫してと思って栽培しましたが、何時までも採らずに置いていたのが失敗でした。
食べたい時に買って来るのが良いかな!
 
こちらは拾って来た栗の実を、鉢に土を入れて置いておいたら芽が出ていました
なんか条件が揃うと出るもんですね! 
栗の実から芽が出たのは、初めて見ます。
このまましばらく置いておく事にします🌰