6月30日に出雲市斐川町神庭(かんば)にある、荒神谷史跡公園のハスを見に行って来ました。
この日はハス祭りがあり、駐車場には多くの車が止まっていました。

入口にはアーチ状の看板が

公園内の案内板です
この公園は、二千年ハスが今頃見頃になっています
祭りでキッチンカーも出ています

ここの公園は1984年に358本の銅剣と銅鐸・銅矛が出土した所です
この日は団体さんが見学に訪れていました
ガイドさんが説明をしています
この斜面から出土したそうです
公園内の資料館にはレプリカが展示されていますが、大社町の県立古代出雲歴史博物館には出土品が展示されており、国宝の指定を受けています。