初詣正月三ヶ日は混むので6日に行って来ました。今年は、昨年行った出雲大社ではなく、大田市にある物部神社に、ここに行くのは初めてです。我が家から車で一時間程で行けます。予想通り人が少ないです。まずは手水舎で清めてからお詣りです。境内に勝石があり!よく見ると、この石を撫でると勝運が授かるらしい。最近吹き矢の大会で勝つ事が出来ないので、手が赤くなるくらい撫でました。帰りは海沿いを走り、出雲市多伎町にある道の駅キララ多伎に寄って昼食です。ここは海の眺めが良い所です。ビーチがあり、夏は海水浴客が多く訪れます。階段を降りて行くとビーチです。初めて行った物部神社、命和2年も明けました。今年も良い年でありますようにと願った初詣になりました。