今年もバラの季節が来ました。
5月13日に花好きなばあばのリクエストで、松江イングリッシュガーデンに
バラの花を見に行って来ました。
家から車で40分、宍道湖畔にある英国風の庭園です。
植木鉢で作ったオブジェがお出迎えです。
中に入ってみると、あれれ花がまばら!
蕾が目立ちます。
綺麗に咲いている花だけを撮りました。
庭園から見た宍道湖、奥の方に松江の町が霞んで見えます!
今回は蕾が多く、10日位早かった様です。
予定を変更して帰り道沿いにある、一畑薬師に寄る事にしました。
参道を歩いて
階段を上がり、仁王門をくぐると
薬師本堂です
<目のお薬師さま>として全国的な信仰の広がりをもつ、
歴史のある総本山です。
毎年10月下旬一畑石段マラソン大会があります。
(千三百段の石段を駆け上がる)
上からは、宍道湖が一望できます。
霞んでいて宍道湖が分からないかも
後で調べて見たら、昨年見たバラは5月の21日に!
もう少し情報を集めてから行動すればと反省、でもそんなに遠い所でもなし、
入園料も無料なので、ま~いいか。
又行く事にしよう