10月13日に出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)を、沿道で見て来ました。
すぐ横には学校給食センターもあります

秋晴れのいい天気!
選手にはチョット暑い気候かな〜?

五右衛門川沿いの桜並木を見ながら
中部小学校近くの五右衛門橋を目指して、歩く事15分!
ウォーキングがてら歩いて行きました。
ここが五右衛門橋です

その後に中継車。
いよいよ選手が走って来ました。
この時に通過したのが、早稲田大学と駒澤大学
後から次々と各大学の選手が通り過ぎて行きます

東京国際大学の選手が!

東洋大学!

こちらは志學館大学!

東北学連選抜と!

次から次と通過して行きます!


後は家でテレビ観戦、結果は國學院大学が優勝で早稲田大学が準優勝でした。
五右衛門橋で見た登り旗が、たまたま國學院大学だったのは何だったんでしょうか・・・?
駅伝が見れたし、ウォーキングも出来た一日でした。