Collection in Progress [MLB &NBA: Smokey Bear] | 助っ人先生のブログ

助っ人先生のブログ

子供時代に好きだったプロ野球、MLB、NBA、日本サッカーなどに関するギャラリーと薀蓄

緑と火の用心のマスコット「スモーキーベア」と昔のアスリートがタイアップした啓発カードが存在することを知ったのはいつでしょうか。稀にですがイベントサイン物が割安で出品されることがあるので、これまでちょこちょこと集めてきました。入手順にご紹介します。

 

ー85-86 サクラメント・キングス:全16種ー

フィル・ジョンソン監督

PG ラリー・ドゥルー

 

これらは先人のロットの一部として入手しました。ロットに入っていたのはこちらの二枚だけであとの未サイン14枚は付属していませんでした。NBA時代のオクラホマ州立大/カンザス大OB、カール・ヘンリーが見られる葉書大の珍品です。

 

ー88 Smokey Bear California Angels:全24種ー

※ポジション&背番号順

 

*先発投手陣*

 

15 K・マッカスキル、27 W・フレーザー [元ORIX]

31 チャック・フィンリー、39 マイク・ウィット

 

*リリーフ投手陣*

※クライバーン投手から

46 ダン・ピートリー [先発]、33 S・クライバーン

34 B・ハーヴィー、39 グレッグ・ミントン

 

*捕手・内野手*

8 ボブ・ブーン(父)捕手

3 J・レイ [元ヤクルト]、14 故G・ポリドール

16 J・ハウエル [元ヤクルト]、21 W・ジョイナー

22 D・スコォフィールド(息子)、28 M・マクリモア

 

*監督・外野手・指名打者*

「クッキー」ロハス監督

5 B・ダウニング、20 T・アーマス(父)

24「チリ」デーヴィス

25 G・ヘンドリック、30 D・ホワイト

 

こちらはチームロットで入手。残りの三種はバイス投手(未サイン付属/元アッパーデック社大口株主&重役)、ムーア投手(89年7月18日無理心中未遂で死去)、ワイネガー捕手。タフサイナーがいくつか混じっていたので迷わず購入。誰も興味を示さなかったせいですごく安く落札したはずです。先人が頑張った好ロットなのですが市場ウケはいまいちだった様で。

 

ー88 LA Dodgers Record Breakers:全32種ー

※サイナーを背番号付きで表記

 

18 B・ラッセル遊撃手、30 故M・ウィルス内野手

46 B・フートゥン、6 ガーヴィ&8 スミス [元巨人]

 

これはサイン入大判カード6枚組か何かで購入したのだと思います。スモーキー4枚組の状態がよくなかったので割安でした。

 

ー1992-93 テネシー大ノックスビル校女子バスケー

故パット・サミット監督

 

テネシーの業者がebayに出品していた珍品。トレーディングカード・データベース[TCDB]に登録されている92-93 Lady Vol'sと基本デザインは一緒なのだがあちらで紹介されている物とは写真が異なる。試合中感情をむき出しにするシーンの多かった彼女にしては抑え気味な一枚。

 

咆える姿はまさに闘将w

 

ー1988-89 Utah Jazz Smokey:全8種ー

サインイベント品

 

購入時はチームセットの存在を知らなかったのですが、監督、選手6名、そしてスモーキーベアの8枚組だとか。監督以外には背番号が記されています。そして熊のスモーキーの背番号が何と1。レイデン監督、粋ですね。とはいえ「防火士#1」表記ですから妥当ですねw 8×10インチというサイズはこれまで所有してきたグッズでは最大。基本デザインは上載のエンジェルスと同じですがあちらには背番号がありません。