ご訪問頂きありがとうございます!!

LINE公式アカウント登録プレゼントラブラブ

◆社会で活躍できる子に育てるために
必要な能力とは?◆

 

子どもの能力を本気で伸ばしたい方向け!

友達追加→メッセージをくださったかたに、

リンク集を差し上げます!
なんと10ページあります♪
お得ですよ~!!

 
 

子どもの才能を見つけて育てる

滋賀県の

 

キッズコーチング®︎認定

 子育て講師(エキスパート)&ピアノ講師

 

 

ふじたみやこですおんぷはーと

(プロフィールはこちら
 

 

 

赤ちゃんとママと2人ぼっち。

 

赤ちゃんとは会話できないと思って、黙って静かにオムツをかえたり、ミルクをあげたりしていませんか?

(私はしてました)

 

感情と脳の発達において著しく発達する0歳。

【感性が育まれる時期】なんです!!

 

この時期にしっかりと5感を刺激すると、

 

感性が育ち、

ミュニケーション能力や

考える力のある子どもに育ちます!!

 

【5感の刺激のしかた】

 

◎赤ちゃんはまず聴覚が発達します。

聴覚を刺激してあげてください。

 

 

オムツを替えるときは

 「今からオムツを替えるよ~」

 

ミルクをあげるときは、

 「ごはんだよ~」など

 

何でもいいので話しかけてあげましょう。

 

 

また

おすすめなのは、

 

◎お外に出てお散歩しながら声かけすることですね♪

 

気持ちいい風が吹いてるね~!

いいにおいがしているね~!!

きれいなお花が咲いてるよ!

 

と赤ちゃんに話しかけます。

 

すると…

気持ちいい風の体感

 →触覚

 

いいにおい

 →嗅覚

 

きれいなお花

 →視覚

 

を感じることができます。

そして赤ちゃんの中で、

感覚と言葉が一致してきますので、

2歳くらいになると語彙が豊かになります。

 

 

 

赤ちゃんに

太陽の光を感じさせたり

木々や草花など自然の匂いを感じさせたりしながら、

 

「お花がきれいだね」などと

形容詞を使って語りかけると、

 

感性が豊かなやさしい子に育つでしょう。

 

 

ぜひ赤ちゃんにはたくさん話しかけてあげてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

子どもの成長段階と、

生まれながらの気質を知ると、

 

なぜ子どもがこんな行動をするのか

理解できるようになるので、

イライラが減ります。

 

そして子どもの無限の才能を

見つけて伸ばすことができます。

 

 

 

 

 

【キッズコーチング2級講座】【準2級講座】
ZOOM講座

【準2級】キッズコーチングサポータ―(KCS)
2020年08月31日(月) 9:00~12:00
 ※3時間の講座
詳細・お申込み
https://jakc-sys.com/koza_entry?s=new&o=1&k=168790

締め切り8月17日



 

【個人セッション】 ※60分の個人相談
個別に相談したいかた
キッズコーチング理論にのっとって相談にのらせていただきます。
お申込みは下記のLINEでお願いします。

☑子育てがうまくいかないと悩んでいる方
☑子どもの性格が理解できないと悩んでいる方
☑子どもを叱ってばかりでイライラが止まらない方
☑生徒さん・保護者さんの性格に悩んでいる方
  →生徒さん・保護者さんの気質別対応法
☑子どもがピアノを習っているが悩んでいる方

60分 3000円 
  → 8月末まで2000円

 

 

 

 

 

ご質問はいつでも遠慮なくどうぞ❣️

LINE公式アカウントで受付します♪

 

 

 

・ご希望日

・お名前

・お子さんがおられたら年齢と性別

・ひとことメッセージをお願いします

 

 

 

 

 

インスタグラムも見てください!!
https://www.instagram.com/fu.miyako/