旧宣教師館 | スプーンのブログ

スプーンのブログ

ボケ防止の雑記です~^^;

 

いにしえの丘公園

 

 

 

 

旧宣教師館

 

 

カナダ・メソジスト教会から派遣された

カナダ人女性宣教師の住宅として

明治37年(1904年)

上田城近く(現在の大手町)に立てられた。

 

 

 

建物の特徴は

独立前のイギリス系の

殖民者によって成立した

下見板張りの簡素な外観が特徴

 

アーリー・アメリカン様式

又はアメリカン・コロニアル様式と呼ばれる

建築様式

 

平成3年に

前所有者の三吉治敬氏により

上田市に寄贈

平成6年、現在地に移築復元された。

 

 

建物内部

 

 

女性宣教師たちは、

宣教活動だけでなく

梅花幼稚園を開設

幼児教育にも力を注ぎ

保母伝習所の教室としても使用

幼稚園教諭の育成にも努めた。

 

 

なるほど。。。

 

私が電車通園した

キリスト教幼稚園の

糸が繋がったウインク

 

 

 

 

 

 

※会館日

3月21日~11月30日までの

土、日、月(祝日)の

AM9時~PM4時まで

入館料=100円