イタリア大使館別荘記念公園 | スプーンのブログ

スプーンのブログ

ボケ防止の雑記です~^^;

イギリス大使館別荘から、

イタリア大使館別荘へ

 

 

 

 

建物は、昭和3年(1928年)に

イタリア大使館の別荘として建てられ

 

 

著名な建築家である

アントニン・レーモンドの設計

 

 

平成9年(1997年)まで歴代の大使が使用していたもので

「本邸」は床板や建具・家具などをできる限り再利用復元

 

 

パターンを変えながら

杉皮張りで仕上げられた

めちゃ凝った内装

 

 

↓杉皮張りで仕上げられた内外装

 

 

 

うふふ。。。

イタリア製生地のソファーでくつろぐ~~照れ

 

 

大使が使用した食器が並ぶ食堂

 

書斎

 

 

中禅寺湖を望むゆったり広縁

 

 

 

 

 

 

 

ボート(ヨット)桟橋

 

 

 

 

 

 

各国大使が参加した

男体山ヨットクラブ主催のレースが

毎週のように開催され、

湖面を滑るヨットは夏の風物詩だった・・・と。

別荘の行き来や買い物などにもよく利用されていた様です。

 

 

 

 

1Fにある「Caffe Como」で

アイスコーヒー飲んだのだけど~

館内開放してあるので

 

(団扇で煽っても煽っても)

アブがめちゃ寄ってきて

3ヶ所も刺されてしまったえーん

(あわてて退散)