萄山窯・秋の分校展 | スプーンのブログ

スプーンのブログ

ボケ防止の雑記です~^^;

信州新町美術館に

萄山窯・秋の分校展の

案内絵葉書が置いてあって

 

職員に行き方を尋ねるもらち開かず

後日ネット検索し

 

友人誘って行って来ましたーー音符

 

 

 

もうね!

 

すごい山奥で

 

こーんな家も畑も無いような山奥に

 

分校(廃校)なんてあるの!?

 

ってな、心細くなる山道でしたーーびっくり

 

 

 

初めて通る山道・・・

ここも長野市なのよね~~

 

 

 

そんな山道を友人が運転してくれましたーー笑い泣き

 

 

ネット案内情報の通り

 

分岐には手書きの案内看板がありましたグッ

 

 

だけど、分校目立たなくて(苦笑)

危うく通り過ぎるとこだった笑い泣き

 

 

旧津和第三分校

 

 

陶芸展・・・ってたらやっぱ着物でしょ?てへぺろ

 

 

 

 

 

 

↑ご本人の絵

 

書↓は奥様が

 

40年前に所沢から移住

書を描いてらした奥様は

10年前に逝かれたそうです。。。

 

 

窯(燃料は薪じゃなく油)

 

 

 

懐寒いので1番安い

こちらの作品を購入して来ましたーーてへぺろ