この冬、頑張ってること。

 

自宅の庭の手入れです。

 

虫だの雑草だのが比較的なりを潜めてるうちに対策をしないと、例の如くあっという間に草ボーボージャングルになってしまうので、今年こそは。

 

という事で、雨じゃない日限定で日に1時間くらいずつ地道に土を掘り返してるわけですよ。

 

手で引っこ抜ける草は抜き、容易に抜けないのはハサミで根元からチョキチョキ。

一見何もないように見えるあたりで、ミニ熊手や通販で買った使い勝手が今一つの手動耕運機で掘り返します。

と、出るは出るは土の中から何だかわからない根っこがザクザクと。

 

「掘っては根っこをつまみ出し、つまんだ根っこを速攻でゴミ袋へ入れる」

 

  ⬆️

これですよ。コレをやらないからまた生えてくるの(多分)

 

家のお片付けで、

「要らないモノを捨てずにとりあえず押し入れに入れちゃう」とか。

「その押し入れに入れる時に、奥のほうに在るものを出さずに更に押し込んじゃう」とか。

そーいうこと繰り返してたら、いつまで経っても根本的には片付かないですよね。

 

それに加えて庭の場合は、

「芽が出て茎が伸びて花が咲いてタネ撒き散らして増える」とか、

「根っこが伸びて花壇の外にはみ出して育つ」とか、

何もしなくてもどんどん増えていく一方なんで、基本的に「いつかそのうち」は通用しないんですよ。

早い段階で一旦全部片付けて、まっさらな状態にしないと。

すぐに元のボーボー状態に戻っちゃう。

 

その事にようやく気づいたこの冬。

 

日本庭園的な裏庭は置いとくとしても、玄関周りとか花壇のある横庭なら頑張ればなんとかなるかもしれないと、今更ながら黙々と土を掘り返しせっせとゴミを捨てる日々。

 

 

きれいに片づいたら新たに何か植えてみたいけど、道のりはまだ遠いようです。