両親も定年を迎える年齢となりました。

 

最近では観たいドラマがあっても途中で寝てしまって最後まで観ることが出来ないようでして、日曜日21時から放送の下町ロケットを途中で観ることなく就寝。

最後まで観る為にはと夕方少し寝て対処する方法を取っておりましたがわざわざそんなことしなくてもいいようにと録画するようになりました。

 

いつの間にか私も気になってしまいまして2015年に放送していた物から一緒に観なおしです。

やっと追いついてきまして第五話を今観ております。

 

 

多くの家庭では『ファンタスティックビースト』なんでしょうね~

近年の金曜ロードショーはジブリかハリポタしかネタがないような放送内容ですから逃しても1年後にはまた放送しているかと思います。

 

 

佃製作所の経理の方の実家の稲刈りシーンを観て、お米の美味しさの違いについて話題となりました。

当たり前のように小さい頃から食べている母親の実家のお米なので味の強さがマヒしていまして美味しいのか不味いのか分からなかったりなのですが、改めて味わうと甘みが強く味が濃いことに気付かされました。

 

稲刈り時期が終わりますと叔父さんから新米が頂けるので母親は容赦なく弟からカツアゲのように貰ってきていますお米を甥っ子、姪っ子が毎年待っているようなんです。

「ばあちゃんのお米食べたい。買ったお米不味い。」

 

子供がお米の味が理解できているのかと疑問ですが私より理解しているようですね。

 

こちとらばあちゃんの料理がマズ過ぎて毎日が苦痛だよ!

 

 

 

最新話も観ておりますので思うのですがイモトの就職先が気になる所です。

私の就職先は…未定であります。

(`・ω・´)ゞ