タイランド在住の漫画家、たーれっく氏のタイ三大寺院ガイド漫画、

『ワット・プラケオのひみつ』が11月21日に発売されました。

 

 

三部作であります『ワット・ポーのひみつ』、『ワット・アルンのひつみ』、

そして今回で完成となりました~ \(^o^)/

 

 

 

なんと現在は無料公開と太っ腹なんですよ~

 

 

今後の予定ですが、既刊3冊を再構成し、描きおろし漫画少々、さらに詳細な解説も加えて「タイ三大寺院のひみつ」を年内に販売する予定です。
既刊3冊は、年内まで無料販売し、来年からは有料販売に切り替えます。
なので今のうちにDLしておきましょう~。
どのガイドブックより詳しい自信があります。

 

作者HPより抜粋

 

ダウンロードしておかなきゃ損!タイが好きになっちゃうかも~

(●´ω`●)

 

 

配信されたのは夜でして、ひとまずダウンロードをしておき起床してから読書であります。

(`・ω・´)ゞ

 

今回の主人公はたーれっく氏ご本人、なんだかいつもと違う雰囲気なのは長ズボン。東南アジア諸国の寺院は肌の露出に対して厳しいので正装としてですね。

サンダルは避けてスニーカーで行かれることをおすすめします。

 

ワット・プラケオではレンタルされているようなので安心です。入場料500バーツだけのことはあります。

 

(´;ω;`) 高すぎるっ…

 

そんなこともあってタイ旅行っても外から眺めるだけで入場したことのない三大寺院、いつかでいいから入ってみましょうね。

 

 

チャイニー多すぎて嫌になるんよね…