毎度、冷蔵庫に眠っている出汁の素などを利用して

下味しております鶏の胸肉、

 

今日は手抜きをしないで一晩出汁に漬けこんで味をもっと

付けてみようという考えに変更です。

 

 

味が濃い=塩分が増える カロリーが増える

 

 

などなどネガティブなイメージが薄味にしないとダメだなんだ

なんて頭が働いていたようですが

 

 

「不味い!」

 

より

 

「維持」

 

 

が肝心なので味の濃さやカロリーを気にすることを

抑えます。

 

 
 
食べている途中に撮影、写真撮影癖がなさ過ぎて
旅に行っても写真が日数に比べて明らかに少ないっ
てことが多いんですよね。
 
ここは私の改善点でもあります。
 
 
さて評価としまして、
パサパサ感は少なく味付けも悪くないです。
 
しかし、出汁の素は味がしっかりしていて
便利なアイテムではありますが
 
 
「味にインパクトがない。」
 
(´・ω・`)
 
 
何か変化を考えてみようと思います。
まだ早すぎるかな?