1.イモウト×ベツセカイ | 夜叉猫の散歩道

夜叉猫の散歩道

うん!
皆さんにゃっはろー!!

僕がフラッと気まぐれに更新するブログです!
よろしく!!

「お兄ちゃん入るよー。」

ノック、ドアを開ける、入る。という一通りの動作が言葉と同時に行われた。

「何回言ったら分かるんだ、いいよって言ったら入ってこい。」

今月に入って数十回はこの言葉を言っている。

「いいじゃん別にー、それとも見られたくないものでもあるの?」

笑いながら妹がいうこのセリフも、数十回は聞いた。

第一、ここは高二の、それも男子の部屋だ。
思春期真っ盛りの男子の部屋なんて危ないものばかりだろう。

いや、おれはないけどね?常識的に、あるだろうということだ。

とにかく、無断(一応断っている。だが、入ると同時に。)入室はやめてほしい。
プライバシーの侵害だ。

「で、一体なんだ。」

「んー?本借りようと思って。」

そう言って、本棚から本を手に取る。

「じゃぁ行ってくるねー、お兄ちゃん。」

「いってらー」

鞄に教科書を入れながら口だけで返事をする。

俺は、この妹、結には無断入室の件も何もかも許してしまう。
 
・・・・・
何故なら彼女は、冴木 結は、俺以外の人間とは関わらないから。

生活上、誰とも関わらないというのは無理があるか。

言い替えよう。
ー親しく接する人が誰もいないのだ。ー

原因は、親の離婚。そしてその離婚の理由の父親の浮気。
大好きな父の浮気という事実により、人間不信になった。

でも何故か俺だけには心を開いてくれた。
母にさえ、必要最低限のコミュニケーションしかとらないというのに...

学校へいく準備を終え、玄関を出る。

母は妹とほぼ同じ時間に仕事へ行くため、俺が家を出るときには家には誰もいない。

「いってきます。」

誰もいない家に向けて言った。


俺の通う学校は家から三百メートルほどにある。

それなりに大きな高校で、特に部活動は盛んだ。
全国とは言わないが、どの部も基本県大会の常連らしい。

らしいというのは、俺が帰宅部で、友達から聞いたことがあるからだ

友達、、、も、一人しかいない。

だが、一人で十分だ。
席につき、そのただ一人の友達の席を見る。

仙羽(せんば) 修(しゅう)

彼は俺と比べて遥かに友達が多く、俺にとっての辞書のようなものだ。
なんでも情報をくれる。

そんな奴が今日は来ていない。

確か、昨日こんなことを言っていた。
「面白いアルバイトがあるんだ。悠牙、一緒にやらないか?」

俺は断った。
何かしないほうが良い気がしたからだ

いつもと変わらぬ学校生活を送り、帰宅する。
そしていつも通り修にメールを送る。

だが、一向に返事が来ない。
「ヤバいアルバイトしてんじゃねーだろうな。」

不安で嫌な汗が頬を伝った。
しかし、俺にはどうすることもできないので、不安とともに眠りについた。

返信が来たのは午前2:00だった。

着信音で目が覚めた。

「んだよ、こんな時間に。」
顔をしかめつつ、携帯を開く。

ー招待状!
素敵な世界があなたをお待ちしております!
白河第三工事現場で待っています。ー

とあった。

宛名は修からだ。
ふざけているのか。
そう思っていたのに、何故か俺は工事現場に立っていた。

辺りは闇に包まれている。風の音も聞こえない静寂。

その静寂を打ち消すように、音が鳴り響いた。

パチンッ

指がなった方向に反射的に向くと、 男が浮いていた。

夢かと疑うような出来事だ。

だが確かに、仮面をつけた男が浮いていた。

そして男は俺に言う。

「選ばれし者よ。汝にジーニアスの加護を受ける資格はあるか。」

刹那、辺りの闇が俺を飲み込む。
そして俺は、深い深い闇の底へと、堕ちていった.